
ゴミ拾いしてきました!
今日は中学3年生2人参加していただきました韓国語の勉強しながらゴミ拾ってた!私は中学3年生のお母さんとゴミ拾い...

Theチェーン店の忘年会
忘年会は富士駅前のてんくうでやりました!ドカドカ食べ物が出てきて店員さんもテキパキしてて良い感じです。めいいっぱいお客さんがパンパンに詰まって...

伝えるポイントは「あいたいよ」
災害時に安否確認する手段としてNTT災害伝言ダイヤル171にて30秒預かってくれるそうです!「あ」ってなん...

ドンキのクジで初めてポイントが当たりました
買ったものは北海道のおいしい牛乳→朝はカフェ・オ・レを飲むのだ!→夜はハチミツとキナコを入れて飲むとぐっすり寝むれるのだ...

大根と鶏肉の煮物
最近お餅を一センチ角に切ってお昼にお湯で柔らかくして食べています。お米を切らしていて、本当に重宝しました...

方々という魚
今日もオカムラでお刺身を買いました!何て書いてあるのか読めなかったのでわからない事は聞きましょうと誰かに習ったので店主に聞くと「ホウボウだよ」です...

きき湯よりバブがいい理由
きき湯のサステナブルパックはスプーンが付いていて1杯お湯に入れるのだが何となく量が安定しなくてバブは固形で1個ポッチャンと入れるだけなのでとても良い...

私のやってない事
ペイペイやってません。何とかペイは全部やってません。便利そうですね。。。。あと、インスタグラムticktock、XもYAMAPも皆さん楽しそうですね。。。。ヤマレコとブログはおかげ...

いぶりがっこの人参バージョンがあるらしい!
昨日と今日と川崎時代職場の茶道部で一緒だった方が出張に来られていて一緒にお昼休みを過ごしています。直美さんは秋田出身です。ガッコは漬物の事だそうで燻せば...

スーパーオカムラでお刺身を買いました!
東南アジア系の若い女性がレジを打ってくれるのだが私の事を覚えていてくれてるらしく嬉しかった。今日は私の前にレジを並んでいた人が「オカムラカード」で買い物をしていた。「私もカード作り...