年末、幕張西の住民の方から歩道が波打っていてつまづきそうになったというお話を聞き、その部分については年明けには改修されていました。その後に、さらに幕張西のKさんが歩道等の調査を行なっていて、先日、私も改めてKさんと歩いてまわりました。道路や歩道が整備されてから美浜区も40年以上経っています。原因は定かではありませんが、震災の影響で傷みが残されているところもあるようです。とりあえず写真だけは撮ってはみたものの、どれだけ隆起したり、沈下しているかわからないので、今日、美浜区役所に行く機会がありましたので、そうした状況を伝えてきました。今度パトロールを行なうそうです。以下、写真はほんの一部です。 幕張三丁目第一公園の入り口。隆起しているところがわかると思います。 セブンイレブン幕張西店前の歩道。アスファルトがひび割れていて、すでに穴が開いているところもあります。車の出入りが頻繁なのが原因でしょうか。 幕張西5(幕張2、3、5丁目の境)交差点の歩道部分。夜は暗いということなので、写真のような段差があると危険と思われます。