
県知事選・千葉市長選後、磯辺地域の支部や後援会としてハンドマイク宣伝を行なうということで参加をして、6か所演説しました。磯辺地域では1丁目から8丁目まで一通りまわったことになります。さらに回数を増やしていきたいと思います。
日本共産党は政府に対し、「高齢者施設の社会的検査を医療機関等に広げ、職員は定期的に、利用者も対象にし感染防御を図る」「モニタリング検査を1日10万の桁で大規模に行い、感染の封じ込めをする」「変異株を調査する検査の割合を大幅に引き上げる」ことなどを緊急に申し入れましたことについて報告し、新型コロナから国民の命とくらしを守ることを訴えました。
菅首相の長男が繰り返し官僚の接待をし、「首相の長男」という忖度が働き、行政をゆがめた疑いや、NTTが歴代の総務大臣を接待していたことも明らかになりっており、行政と企業が癒着していたのではないかという国民の不信、疑問に、菅政権はまったく答えようという姿勢がありません。
新型コロナの問題にしても菅政権には政権担当能力がなく、政権交代が必要であり、そのために野党は力を合わせるべきだと考えます。「次の総選挙で野党共闘を一貫してつらぬく日本共産党を伸ばしてほしい」と訴えました。