
今日は暖かくなりましたね

白野江植物公園の河津桜が見頃だと言う事で
早速写真撮りに行きました。

今日の時点で8分咲きだそうですよ。


すっかり春色になってますね~♪






河津桜の横の白梅と紅梅も満開になっていました。
植物公園のこの場所は、春色に染まってましたね~♪
満開になった姿も見たいし・・・
もう一度撮影に行きたいなと思ってますが・・・
最後に今日見かけたのですが・・・

こんな注意書きがありました。
私も前回ここを訪れた時に、本当に撮影ポイントで通路に三脚を構えてて
通れなかったんですよ・・・
やっぱり苦情が多かったんでしょうね~これは毎年の事だったので・・・
もっと早くこのような注意書きを出すべきだったと思いましたね。
河津桜以外にも可愛い梅の花も咲いてましたから
また紹介しますね♪
以前 白野江の河津桜を
見に行ったの。
その時 満開でした。
・・
白野江植物公園、もう春ですね。
藁の囲いは牡丹ですか???
さすが、植物公園、一足早く春を楽しめますね。
河津桜きれいです。写真も上手く撮れていますね。
本当に、皆さん注意が必要です。
カメラマンだけの公園ではないですから。
ゆっくりのんびり楽しめるといいですね。
かわいい~
毎年、大勢のカメラマンが
写真を撮りに来るのは、
嬉しいだろうけど、マナーは守ってもらわないとね。
私も気をつけなくちゃ
ピンクのお花が何とも可愛いです。
お写真どれも綺麗に撮れていますね。
公共の場でのマナーは大切ですね。
皆が気をつけて、楽しい場所にしたいものです。
きっと桜が咲いているだろうなぁ~と見に来ました
毎度思う事…本当に日本は季節に差がありますね
ここは雪が消えたけれどまだ北風が頑張ってるし…
山間部はまだまだ積雪があるし…
桜を見せて頂き少し心が和みました ありがとう~!
今年は河津桜が満開になるのって早いのかな・・・
このまま行くと3月25日には、もうすっかり葉桜になってるよね。
はなさんが行った年は寒かったのかしら・・・
こんばんは~♪
そうですね~河津桜と満開の梅の競演が本当に綺麗でした。
囲いは牡丹のお花ですよ~!
2月29日は吹雪きになってましたが、
この日は春を感じられた一日でした。
前回の寒桜と紅梅を撮影に行った時に、
三脚を構えてる方が多く、その先の通路は通れなかったんですよね。
きっと苦情が沢山あったのでしょう。
ずっと前から不満だった私なので、
ちょっとだけ気持ちがスッキリしましたよ。
みんなの植物公園ですからねぇ。
譲り合って楽しむべきだと思いました。
今年も綺麗な河津桜に出逢えましたよ♪
まだ満開じゃなかったけど、大満足の私・・・
カメラマンが陣取ってるんだけど、
みんなお花を写すと言うよりも、メジロ狙いなのよね。
だからその場を離れずにメジロ待ちの状態。
お花を楽しむ人から見ると、遠慮しながら見ないといけない雰囲気なんだよね。
でもあの注意書きが出てたので、内心嬉しかったのよね。
こんばんは~♪
ピンク色が濃い河津桜が見頃になっていました。
まだ満開ではなかったのですが、見ごたえありましたよ。
桜や梅が咲くと、皆さんメジロを狙ってカメラで狙っています。
気持ちは分かりますが、他の来園者の方の事も考えて欲しいですね。
皆で楽しまないといけませんよね。
こんばんは~♪
私こそコメント残さない時が多いので
気にしないで下さいね。
早咲きの桜が見頃になっていましたよ。
2月の終わりに雪が降って寒かったのですが、
桜も頑張って耐えていたようです。
確かに日本列島は春を感じられる地域と
まだ冬から抜け出られない地域がありますね。
でもそろそろ春を感じられるようになると思いますよ。
もう少しの辛抱ですから、楽しみに待ってて下さいね。
こちらから春の便りをお届けしますから~♪