生きた証として♥

短い人生たのしまないとねっ!
カメの歩みでゆっくりと着実にが理想!だけど。。。。。

東京国立近代美術館

2024年12月24日 | 日記

出稼ぎの合間をぬって(笑)★出稼ぎだけで終わらせない!

東京国立近代美術館の「ハニワと土偶の近代」を見に行った

もう終わっちゃったね。行った日は、夜8時までやっている土曜日の最後

やっぱり、多くの人が来ていた。

この遅い時間に、文化的なものを見に来る人が大勢いる

東京はやっぱり凄いな~っと

 

たくさんのハニワと土偶に会えるのかな~~♪って

ワクワク♪♪でいったら、ちょっと主旨がちがった(笑)

ハニワと土偶がどう近代に影響をしていったかという資料や書籍や芸術が

集まっていた

 

時代によってはハニワを戦意高揚軍国教育に利用したり

またあるときは平和の象徴に利用したり。

人って勝手だな~ってつくづく思った

 

ハニワを作ってた人はそんなこと考えてなかったよな~

「かわいいなっ。こうしたらもっと可愛いよなっ。さみしい時これがあればいいな~」

というくらいしか考えてないのではないか?とおもう

もっともっとシンプルだったと思うな

みんな賢くなりすぎて、あーだこーだ理屈をこねこねしてるよな~って(笑)

 

芸術家の岡本太郎やイサム・ノグチさんは縄文文化にとても影響を受けた。




↑岡本太郎「犬の植木鉢」 欲しいな~幾らかな

↑イサム・ノグチ 1950年に日本橋三越にて

この二人の作品も見ることができた

このお二人の彫刻作品はシンプルでかわいいあっ他の方のももちろん良かった

惹かれる。わかりやすい。気持ちいい。なんだろうね。この感じ

ハニワや土偶と一緒の感覚

シンプルがいい

 

何事もシンプルがいい

出稼ぎと学びで満足でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする