セントラルの方が用意してくださったお正月の音楽を聴きながら、クリスマスも終わってないのに一気にお正月気分を味わっていただけたのではないでしょうか。
二十数名の参加で会場はいっぱいになりました。一回の講座の参加人数としては最高に多かったのですが、全員の方の作品を見せていただけたと思っています。
ウエイティングの方に全員ご参加いただけなかったのは残念でした。
(会場)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f0/4a6d0f3c3e9c17a1583366cfcd263dc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f3/f60223b1f9c2a8a5afeeae9302e23957.jpg)
(作品)
黒の木製のBOX型花器に二輪の赤いバラと緑のぽんぽん菊。
松もプリザーブドです。
お正月らしいピックをさして出来上がり。
いつも思いますが、同じ材料でもお一人お一人個性のあるステキな作品が出来上がります。
皆さん作品を満足そうに大切にお持ち帰りされました。
うれしそうなお顔をみるとこちらも幸せな気分になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2f/13047ddecdb65fb8a600e003dcda5bf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/088acdd8e7f006eec55fe03bce0289fa.jpg)
皆さんの作品は次のアドレスをクリックしてみてください。
![kagamimoti](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kagamimoti.png)
![right](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/right.png)