織ちゃんのプリンセスロード

08七夕に殺処分から救われ運命の出会いで我が家に来た
織と私の札幌雪国生活。転職して18年ぶりに灼熱の関西にリターン!

値上げの秋。

2022年09月01日 | 日常・仕事・日々のあれこれ

普通にスーパーでお買い物をしていても、何でもかんでも高く感じるし、

あれ?と思ったものはなんか量が少なくなってたりする

果物はさらに高くて手に取りにくくなって行っているような気がする。

日本の果物 🍈 🍇 🍑 は本当に美味しいけど、輸入のパイナップル 🍍や

キウィ🥝 、そしてもちろん毎朝の 🍌 なんかはないと困るわん 

そしてパン も高くなったよねー  

織家は北海道を出る時、車 を売って持たない生活をする事にしたから

唯一ガソリン代を気にしなくてよくなったくらいかな。

毎日暑くてクーラーなしでは無理だし、寒くなったらまた光熱費も

ググッとさらに上がりそうだ...

  


大変な時に国葬したり、さらに軍事費拡大したりってどうよ

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 八百屋で焼き鳥屋。 | トップ | 断捨離備忘録。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常・仕事・日々のあれこれ」カテゴリの最新記事