#物価高 新着一覧

実質賃金1.2%減 2か月連続マイナス 物価上昇に賃金追いつかず
厚生労働省が2025年4月7日に公表した「毎月勤労統計調査」(速報値)によると、2025年2月の実質賃金は前年同月比で1.2%減少し、2か月連続でマイナスとなった。名目賃金は増加してい

物価高の台所事情③
以前投稿したこちらの記事の続編です!物価高の台所事情② - 今日この一日に感謝ニュース番組...

トランプ関税
「ちょこっと気になるニュース」チャンネル登録よろしくお願いします! 「トランプ関税」と...
こんにちは
世の中色々問題があって忙しそうです私の世界では少し良いことが重なっています兄が結婚して...

ガソリン値下げ幅を10円で検討?
何?ガソリン値下げ幅を10円で検討?↓10円程度引き下げたところで物価高は止められないし、個人消費は増えない。トリガー条項を解除するだけで20数円程...

日本の為に戦った政治家は皆DSとカルト統一教会裏社会(ユダ金)に〇された。
日本の為に戦った政治家は皆DSとカルト統一教会裏社会(ユダ金)に〇された。(中川氏、石井氏、橋本氏も...

節米、節トイレ
今日は久しぶりにディスカウントショップへトイレットペーパーを買いに行ったのですが今まで購入していた馴染みの398円のトイレットペーパーがなんと!898円に…⁉...

物価高にあえぐ下宿大学生
いまは大学の入学シーズンです。下宿して1人暮らしに胸を膨らませている人もいるでしょう。そ...
とうとう米かった!
とうとう米を買った。水道代も電気代も4月から値上がりすると言う。いつもは買わない無洗米の...
当たり障りの無いこと
近所のドラッグストアが隣のコープの1500円以上のレシートを見せて買い物をすると1品値引きを...

備蓄米が販売されるみたいだが?
連日、ニュースで備蓄米の話題が出ておりますが、4月には店頭で販売されるみたい?です。価格...