後ろの足を上げたままの状態になり、体調も悪く、寝返り出来ない、
トイレも出来ない状態で夜寝る時間になった
夜中の2時ごろ頭を上げているのできっとおしっこがしたいと思って、
トイレに連れて行ったら支える介助しながらおしっこが出来た 😭
3時ごろもモゾモゾしていたので、きっとうんPと思って連れて行ったけど、
どうしても介助しながらではせず、ステロイドのせいか食べたがるので
少しお粥とゆがいた鶏胸肉をあげるとしっかり完食。
落ち着いたのかそのまま寝た。
水曜日は一日中寝返り出来ない織を二人で看病。
夕方、寝床でご飯をあげていたらソワソワするし、トイレの方を見るので
「これは!」と思い、織パパと二人で粘り強く介助してたら、💩出たー!!
しっかりしたうんpしてくれて、耳聞こえないけど、織を褒めまくった🐶
これで張ったお腹の苦しさも軽減されて、織もかなり楽になったはず
昨日からどんよりだったけど、織がうんpして狂喜乱舞の織家
トイレするところを誰にも見られたくない女子、織 🐶
だけど背に腹は変えれないのが分かったんだね、きっと。えらい仔だ。
ステロイドのお陰で食欲は減っていないしむしろ増し増し
でも、食後は必ず震えて苦しそうな感じなるのが見ていて辛い
夜中の1時ごろ、術後久々の酷い鼻詰まりと咳が続いて苦しそうだったので、
体位を変えたりしたけど良くならず、昼に続いてステロイド1/4錠服薬💊
息が楽そうになるし、寝返り出来ないでいたので、暫く抱っこしてやる。
ましになった所で、頭を少し高くして寝床に戻してやったら寝た 😮💨
明日の朝一で織パパが病院に連れて行ってくれるまで一体突然
何が織の左後ろ脚に起こったのか全く分からないけど、
脱臼したのか、癌なのか、震えと関係あるのか等々火曜の夜から
ずっと織パパと一緒に苦悩しまくって心配しまくったのでした
手術も頑張ったのに「一難去ってまた一難」で、アジソン病ではないけど
体調不良が続く織が不憫で仕方がなくて、どうしょうもない気持ちで、
整形外科でマッサージを受けながら泣いてしまった、まみぃ
ずっと担当してくれてる動物好きのマッサージの先生もマッサージを
しながら貰い泣き
こんな可愛くていい仔の織にどうかもう試練を与えないで欲しい
と、神様にお願いする日々。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます