今日はファイブと言うミュージカルを観に行ってきました!
『ファイブ』なので5人の男性の話
始まりは天国。
自分の死に納得していない4人の男達+天使が、交通事故にあって瀕死のコーラスグループの入り込み再び生きると言うお話。
かっこ悪い生き方をしてきた4人は、かっこ良さを求めて生きる事になるけど
本当のかっこ良さは容姿や流行りとかじゃなく、人を思いやる事だったり信頼する事だったり…
それぞれのカッコ良さを見つけていく~って感じ
このミュージカルは心豊かにカッコよく『粋』に生きると言うメッセージがあり
歌がたっぷりあり、笑いあり、客いじりがあり~っと、とっても楽しい舞台でした
私的にはちょっと頭の弱い(?)でも愛に生きる若杉がカッコ良かったな
私のかっこ良さって何だろう??
ちょっと物足りなさを感じるのがダンスかな~
自分も踊ってるし、ダンスの公演もいっぱい見てるからカナ。
出演者はみんな背が高くて
もっと顔がよくみえる席で観れば良かったかな~
でも、生の舞台はいいですね!
会場の空気や間や、役者の息づかいなんかは生の舞台じゃないと感じられませんもんね。
演じる側も観る側も同じ空間にいる事で、伝わる事もあるだろうしね!!
とってもアットホームな感じの舞台でしたよ。
『ファイブ』なので5人の男性の話
始まりは天国。
自分の死に納得していない4人の男達+天使が、交通事故にあって瀕死のコーラスグループの入り込み再び生きると言うお話。
かっこ悪い生き方をしてきた4人は、かっこ良さを求めて生きる事になるけど
本当のかっこ良さは容姿や流行りとかじゃなく、人を思いやる事だったり信頼する事だったり…
それぞれのカッコ良さを見つけていく~って感じ
このミュージカルは心豊かにカッコよく『粋』に生きると言うメッセージがあり
歌がたっぷりあり、笑いあり、客いじりがあり~っと、とっても楽しい舞台でした
私的にはちょっと頭の弱い(?)でも愛に生きる若杉がカッコ良かったな
私のかっこ良さって何だろう??
ちょっと物足りなさを感じるのがダンスかな~
自分も踊ってるし、ダンスの公演もいっぱい見てるからカナ。
出演者はみんな背が高くて
もっと顔がよくみえる席で観れば良かったかな~
でも、生の舞台はいいですね!
会場の空気や間や、役者の息づかいなんかは生の舞台じゃないと感じられませんもんね。
演じる側も観る側も同じ空間にいる事で、伝わる事もあるだろうしね!!
とってもアットホームな感じの舞台でしたよ。
江戸っ子の匠役を演じましたつっけんこと土屋研二と申します。
また機会がありましたら違う作品でお会いしたいと思います。
それまでにはもう少し踊れるようになっているかな・・・?
ではでは♪
ファイブとっても楽しかったです。
匠さんのキャラ、特に面白かったです。
違う作品でお会いできるの、楽しみにしてます(^^)
コメントありがとうございました♪