YUMIEっぽい。

Disneyの事とか、セルフジェルネイルの事
どーでもいい事を、ゆる~く更新してます(*^^*)

夜桜

2013年03月31日 | 日々の事
昨日、フラワーパークへ夜桜を見に行って来ました

去年はダウンコートを着て、手袋をして行きましたが
今年はそこまでの防寒は必要ありませんでした


っが、雨が降ったりやんだりしていて
ちょっと肌寒かったです


桜は満開でした~
なので、人もとっても多く駐車場も満車
動物園の方の駐車場に停めました

チューリップも満開


菜の花も満開でした


昼間に撮ったら、きっとキレイでしょうね~

桜は、ちょっと風が吹くと
ハラハラと散ってました
来週にはもう終わってしまうのかな?

入学式の時には桜あるかな?

花粉症にキロールⅡ

2013年03月29日 | 日々の事
2週間前から使ってますキロールⅡ

キロールⅡ知ってますか?
静岡大学ベンチャー企業開発
魔法のスプレーです
マスクや衣類、寝具にスプレーで、吹きかけるだけで
ウイルスや、病原細菌、花粉から守ってくれるんです

私はマスクに吹き付けて毎日使ってましたが
鼻もグズグズしないし、痒くない
スゴイです

っが、私の場合
薬は飲まないけど、鼻うがいをしたり
点鼻薬を使ったりしてるので
何が効いているのか分かりませんが

毎日マスクをしているので、耳の後ろが痛くなってしまい
今日は恐かったけど、マスクなしです
なのでキロールⅡを服の首から胸元にかけて
シュッとしてきました
1日、効いてくれ~~

詳しい事はこちらから→キロールⅡ
1度、試してみる価値はありそうです

じゃがりこ贅沢カニだし味

2013年03月25日 | 日々の事
先日、母親がまたミステリーツアーに参加して
お土産で買ってきてくれたじゃがりこです

贅沢カニだし味
日本海地区限定ですよ

箱の中はこんな感じ↓

なんと
このじゃがりこ、カニの身が入ったディップソース付です


こうして、ソースを付けて食べるんです
と~っても美味しいですよ

しかし、ディップソース付なので
じゃがりこは4袋だけ・・・
もっと食べたいな~

皆様方の協力もあって、ご当地じゃがりこも
かなり制覇してきましたよ
後は何を食べてないのかな?ってHPを見てみたら

あら
味が変わってる地域がある
信州って焼きみそ味でしたっけ?
野沢菜だったような~
北海道ってとうもりこでしたっけ?

どんどん変わっちゃうんですね~
そう言えば、昔(?)この辺りは
かば焼き味でしたよね

九州の明太子味食べてみたいな~

一昨年のオリジナルグッズ

2013年03月22日 | ディズニー
一昨年のバケーションパッケージオリジナルグッズがどんな物だったか~っと言うと
写真のバックでした
可愛いしちゃんとしてる
1回ぐらい使ったかな?記憶がないけど

プールに持って行こうかと思ったんですが
汚れるのが嫌で、持って行きませんでした
なので、使わずしまったまま・・・


バックの下にはクッションの入ったシートが収まっていて
パレード待ちとかに使えそうなんだけど~
使ってないです

お弁当持って、ピクニックとか
そんな時に使うんでしょうけど~
行かないなぁピクニック。
もう、娘の遠足へついて行くような事もないし。。。
運動会もないし。。。

でも、使わないと勿体ないですよね
使おうって、どこにしまったかな

もう1つのオリジナルグッツもバックです

これは、袋から出してもないかも
どんなバックなんだろうか?
お買い物の時に使えるかな?

バケーションパッケージオリジナルグッズ

2013年03月18日 | ディズニー
バケーションパッケージの特典の1つ
オリジナルグッズ
旅行の前に自宅に届く、パッケージキットの中に
引換券が入っていて、パークで引換えます
他では手に入らないんですよ~

↑写真はバケーションパッケージのミッキーフィギアリン
陶器製で8センチぐらいあります

そして、もう1つがステーショナリー


去年の11月にディズニーに行ってから
部屋の片隅に置きっぱなしになってました
丸い筒の中を確認すると

こんなに沢山の文房具が

えんぴつにキャップ、消しゴム、線引き
ポストカードとかシールとか
どれも、可愛い~~

勿体なくて使えません
っと言う事で、また筒にしまって部屋の片隅へ
フィギアリンだけでも、出して飾ろうかな

このバケーションパッケージのオリジナルグッズ
いつ変更になるのかな?
一昨年行った時にもらったグッズは、もう無くなってたけど~
夏に行く時はまた変わってるかな?
楽しみです

一昨年もらったカバンも使わずしまってあります