今日は出かけようかどうしょうかと悩んでて
結局夕方遅くに出かけました
思ったより外は暑かったです
お店を見て回ってる時も暑かったです💦
誕生日プレゼントに貰った腕時計が止まってしまったので
電池交換に行ったら
文字盤の針?が取れてて その破片があると電池変えても止まってしまいますよと言われて
自分で買ったのじゃないから、息子に交換出来るのか聞いてって頼んでます
確か保証期間が短かったと思うのよね~
Amazonで買ったから、自分で買ってたらさっさと対処して 送り返してやるんだけどね~
家族LINEで報告したけどずっと無反応
いつ対処してくれるのかしら~
相変わらず毎日韓国ドラマは見ておりますが
配信終了とかのドラマを優先的に見てますが
それが面白いの~
この間は『甘くない女たち~付岩洞~プアムドン』
復讐のドラマだからドロドロしてるのかと思いきや
凄く面白くて、復讐してスカッとするドラマでした
そして今見てるのが『シカゴ・タイプライター』
前世の記憶があり、80年前の前世で一緒に活動してた人達が自然と集まり
本を書いて行くというもの
一人は幽霊です
これも面白いです
両方とも 配信終了とかなければ見てなかったかもしれない作品です
面白いドラマに出会えてよかった(^^♪
プアムドンは随分前に観ました。
女たちの逆襲が痛快でした。
細かい内容は忘れましたが
椅子に接着剤塗っていてすぐ歩けなくされた
権力者がいたような、、。
面白かったです
クマは自分で買う時計は、1500円以下超安だったので使い捨てしてました
今はギフトの中で選んで送って来た時計を、電池交換しても使っています^^;;
費用は、電池代と交換料で3500円でした^^;;
その腕時計も今は何処に行ってしまったのか
何処かの引き出しに入れたままかもしれません。
曇りの1日と思ったら晴れの1日の今日
明日からの台風の余波は??本当に日本列島に来るにか外れて欲しいです。
吹いている風は冷たいです。
イスに接着剤は一番最初の復讐ですよね
笑っちゃいますね(^^♪
配信終了ってのがなければ、見なかったかもです
見て良かったです(^^♪
今回は買ってから早すぎたし、息子のプレゼントなのでなんとかしたいです。
私もお友達の遺品代わりにと、ギフトの中から選んだら
それはベルトが細くて、付けられませんでした😢
電池代と修理代が本体台より高くついちゃいますね(~_~メ)
そういえば私も若い時、ずっと時計無しでした
でもだいたい時間は腹時計で判ってたと思います(笑)
一度付け出すと、やっぱり必要になりますね
また台風ですね、これから何回やってくるのかしら~
時計って、家にいると使わないけれど、
お出かけの時には使いますからね~
コメディ見てるのね。
いいな~
外でいちいちスマホで時間確認するのも面倒だもんね
コメディじゃないのよ(笑)
でも面白くて良かった(^^♪
一度ウォーキングマシンが保証期間内故障でしたが修理に送るのが大変で新品と交換となりましたよ。
(Amazon問い合わせたら直接メーカにと・・・保証書=Amazon領収書)
台風君列島横断被害ありませぬように~。
何時も応援ありがとうございます。
これは保証期間が短かった商品なので、返品できないかもしれないです
自分で出来たらさっさとするんですけどね~
息子はいろんな事を結構知らないので大丈夫かな~
台風が直撃ですね、大した事がなければいいですが・・・