GWも終わり、やっと日常が戻ってきました、やれやれです┐(´∀`)┌ヤレヤレ
どこかの公園でも行って、空とか景色とか見ながら、ボーッとしてたかったけど
旦那はボーッとを楽しむタイプじゃないし、またムカつく事言われそうだし
どこの公園もイベントしてて、人が多そうだしとか考えたら
だんだん行く気も失せてしまいました
息子夫婦が来た以外、ずっと旦那と二人で韓国ドラマなどを見ていました
海外ドラマや録画した日本ドラマも見ますが、旦那が韓ドラを見たがります
5月4日は イ・ジュンギさんのサイン会がありました
5月5日は パシフィコ横浜で、ファンミーティングが開催されました
本来なら私も参戦してたはずなのですが・・・😢
その様子などをツイッターでたくさん報告してくれてました
普通俳優さんのファンミだと、通訳が居てファンの質問に答えるとかの会話形式が多いみたいだけど
イ・ジュンギのファンミは、歌って踊ってのまるでコンサートです
歌も上手いし、ダンスも上手いです
見たかったな~
翌日、新大久保のカフェに現れて、自分のタペストリーにサインをしました
インスタより
下の写真はTwitterよりお借りしました
気持ちがわくわくしたGWでした💖
こんな韓ドラ関係のネタならあるのですが
別の韓ドラ専用ブログも更新していません
余りの文章力のなさと、自分の感想がうまく表現できないし
ツイッターも見る専門になってしまって、書く意欲が無くなってしまいました💦
お嫁ちゃんに、Twitterで悪口書かれたから見る専門になったって話したら
以前、もうずいぶん前ですが
ゲームを毎日していて、そのゲームの中の名前を出して
2chで晒された事があるのですが
その事も含めて笑われてしまいました(笑)
もう2chとか5chとか見てる人は少ないですよね
あの頃は毎日ゲームの中のお友達とお話して楽しかったな~と思い出しました
良かったらこちらも覗いて見てね ↓
撮りだめのドラマやお笑い物などを見て過ごしました、 雨はまだ止まないです、何時まで降るのやらこれじゃ散髪も行けません。
野山しか行かれなかったです。
イ・ジュンギさん、
あえなくて残念でしたね。
また、機会は、あると信じましょ。
韓ドラ、何みました?
どれがいいかな~。
まったく勝手です^^;;
ようやく通常に戻ってホッとしました^^
PCの前に居るのが、一番自由な時間で
良いです
早くからタイトル見て知っていたけれど
遅ればせながら、ナム・グンミンとパク・ウンビンの
「ストーブリーグ」を先日観て以来
また韓ドラ続きで
今は、多分ゆーみんさんも観たかもですが
「紳士とお嬢さん」を観ています。
韓ドラにしては話数が多いですね。
以前からタイトル見て知っていましたが
韓ドラを観初めた最初ごろに知って
仰天したような、女性同士が道なかで
髪の毛引っ張って取っ組み合いの喧嘩したり
あるあるの日常の
お金持ちが貧乏な生活の人を
これでもかっていうぐらい蔑んだり
ありえない言葉で罵倒したりが満載です。
自分に気持ちのない人への執着心だとか
こういう執拗さ満載で、もう辟易として
観るのやめようと思うのに観てしまいます。
ヒロインの可愛さと「イニョン王妃の男」で
あのドラマでは若くてイケメンだった
チ・ヒョヌが、妻を亡くした
3人の子持ちの中年の父親という設定と
3人の子供の、一番下の男の子の
演技のうまさと可愛さに感心して
14歳という歳の差カップルの
最後は結ばれるのか?と、ついつい
やめようと思いながら観てしまっています〜笑
雨が止んだ後は暑くなって、これもまたたまりません
こちらはそんな場所が遠方にしかないのが残念です
イ・ジュンギさんのファンミは、日本で一か所でしか開催しないってひどいって思ってしまいます
半分はコンサートみたいなので、設置とかが大変なのかしら
他の俳優さんはあちこちの場所でファンミしてくれるのにな~
韓ドラは面白いのは旦那と一緒に見るので
別に私がハマるドラマを探して、あれこれいっぱい開封しています
アマプラで「九尾狐伝1938」、シーズン1の九尾狐伝が途中までしか見られなかったけど、シーズン2も始まったばかりだけど面白いと思います
「ボラ!デボラ」も面白いよ、UNEXTだけど「18アゲイン」も面白かったよ
UNEXT見られるならジュノの「赤い袖崎」も見てみて~
途中まで無料配信されてます、私はブルーレイで何回も見ています
「刑務所のルールブック」をやっと見始めました
でもその間は気楽よね~
私は最近PCを触る時間が激減しています
PCの前の椅子がなんだか疲れるのよね~
結局ソファーに座って韓ドラなどを見る時間が増えました
一日12時間はドラマを見てるんじゃないかしら?
目も悪くなって当然よね~ヾ(_ _。)ハンセイ…
中国ドラマを見るたびに平和だな~って思ってしまいます
「紳士とお嬢さん」は見たけど、長いのに耐えられなくて、途中で50~60話位ぶっ飛ばしてしまいました(笑)
「イニョン王妃の男」は面白かったですね
「紳士とお嬢さん」でのチ・ヒョヌはなんだか年を取ったなって思ってしまいました
いつの作品かは知らないけれど(^^♪
韓ドラでよく出てくる「記憶喪失」の場面。
多分ゆーみんさんが飛ばしたお話のとこかな。
3人の子持ちのお父さん役では
むしろ老けたというのか
落ち着きすぎているチ・ヒョヌですが
事故で記憶喪失になってしまった場面では
22歳以降を思い出せない22歳の青年になってるんです。
これが同じ人物かと思うぐらい
それなりに若い青年に見えますよ。
ゆーみんさんは
年取ったなぁというあたりしか観てなくて
残念でしたねアハハハ😁
何回でも来てください😊
記憶喪失になったんだなと言うのはわかりました
22歳の役もされたんですね
元々長いドラマが苦手です
しかもイケメンも好みの俳優さんも出てなかったので最後まで続けて見るのが無理でした💦
好きな俳優さんが出てたら結構耐えられるんですけどね〜
22歳役は見てみたかったかな今ユネクでもNetflixでも配信されてるのでまた見たいと思ったら飛ばした所を見てみます😅