こんにちは~
大阪の感染者が最近増えてましたが
今日は とうとう 120人になってしまいました
なんで増えるかな~
元の生活をしてたら、増えるのは決まってるよね
まだ菌が居なくなったわけじゃないから、テレビの取材でも まだ安心できないって人が多いのに
これだけの感染者が出るなんて~
取材をされてて驚いたのは、緊急宣言が解除になったのを、コロナが終息した って言ってた若者が居た事・・・
まだまだ 感染しない対策を取りつつの、経済活動をする なのにね~
一人ひとりの意識の違いで、感染が広がるのかな~
旦那が今は休みばかりだから、ちょっとパワースポットや、公園など行こうかなと思ってたけど
これじゃ 怖くてお出かけできないやんか・・・
本当は、今のいっぱいお休みがある間に 旅行行けるやん?と思ったけど
お金がないので、諦めたけど、ちょっと近くの~って思っても どこにも行けないやん・・
GOTOキャンペーンって言ってる場合じゃないですね
宝塚歌劇が再開して、怖いと思いつつ チケットを申し込んだけど
ことごとく外れた(+_+)
一つは また25日に一般販売が残ってるので、それで頑張る・・ 梅田芸術劇場で公演される分です
宝塚友の会に チケットを取るために入ったのに、劇場に入れる人数が減ってるから、取るのが尚更難しいです
出かけるのが怖いといいつつ、舞台を見には出かけるという矛盾・・(^^♪
次に取れなければ、自宅で PCで観ます
Unextで 有料配信してくれるそうです(*^^)v
8月ですけどね~
昨日Twitterで仕入れた豆知識ですが
PCの キーボードの 『Windowsマーク』 と『 。』 を一緒に押すと
絵文字が出てくるんです、知らなかった・・・
便利ですね
っていうかWindowsマーク今まで気がつきませんでした(-_-;)
勉強になりました。
私もこのショートカットは初めて知って驚きましたし、勉強になりました(^^♪
そうなんですよ、皆、自分の都合の良いように解釈するんですよ(笑)
Go toキャンペーン
私でも、おかしな政策だと思います。
東京だけ除外?大阪もでは?
そもそも、税金からの政策なのに、こんな不平等あって良いのか?
あっ、もう、このネタはやめます。
色々と意見の相違がありすぎるので。
宝塚
何で、女性ファンが圧倒的に多いのでしょうかねぇ。
100均で買った、マウスパッドにショートカットキーが印刷されてるものをつかっています
そこには、無かったです^^
そのパッドは、Windows8.7.XP用の古いのですから、さらにダメですね^^;;
まさか『。』をつかうこともあるなんて👀
大阪の感染者も増えましたね。こっちも昨日3人。あまり出ていないから油断したんだね。東京、神奈川からの人とバーべキューだって。
まだまだ、みんなしっかり自粛しなきゃダメだよ!ほんとに!つらいねえ!
私も息子達に会いたーい!
政府は危機感無いですから
自分で注意をしないとなりませんね~
ちなみに市内の東京通勤の20代の女性が感染したとニュースに載りまして
いよいよこっちの方へもと言う気持ちです。
呆れてしまいます・・
GOTOキャンペーン、寝ながらテレビで説明聞いてたから意味不明です(笑)
宝塚の世界観は独特ですが、ハマるとそれは凄く素晴らしい世界です💖
あの女性が男役、男役の化粧とかすごくいいですね~
女性が男役をするから、女の人から見て、素敵な男性になるのかもしれないですね(^^♪
今までずっと、追っかけする程好きな人が居る人が羨ましかったので、ご贔屓さんとかできて 嬉しいです(^^♪
他にもWindowsキーを使ったショートカットはいろいろとあるようですね
絵文字は、変換で使える絵文字を使ってました
選べるのでいいのを知りました。
大阪も増えたけど、東京の今日の感染者は300人って。。。
なんでみんな普通に旅行とか遊びに行くんですかね~
ニュースで書いてましたが、3密を避けても、一緒に食事をするとやっぱり感染しやすいそうです。
食事の時は喋ったらダメなんですね~、会話のたびにマスクするとか?
sala-bowlさんも会われてないんですか?
うちの大阪に住んでる息子は、友達が濃厚接触者になったので、しばらく様子を見るため 来ないようです
みんな寂しい思いをしますね~
緊急事態宣言を出さなくていいんですかね~
isikazuさんの所も東京に近いから心配ですね
お互い気をつけましょうね。