ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

ロウバイ見頃

2025-01-29 21:30:03 | 

1月29日(水曜日)

玄関に生けているロウバイが日毎開花して来ました。
 
 
城陽市の名木に認定されている冨田家のロウバイは、きっと見頃を迎えているはず。
プールの帰りに立ち寄って、この目で確かめましょか。車から降りれば、周りから甘酸っぱい香りが漂って来ます。匂いに鈍感な私でも匂いますね。
 
 
ロウバイと1年ぶりのご対面。花は透き通って、まるで蝋細工のようです。
 
 
 
花に顔を近づけクンクンクン。甘い香りが漂って来ます。
 
 
 
蕾も多々見れるので、見学に行くのであれば2月上旬までは大丈夫のようですね。
 
【参  考】
城陽市市辺の自営業冨田保幸さん(66歳)宅のロウバイは、約80年前に冨田さんの祖父が苗木を植え、現在は約20本が花を付ける。例年は12月末ごろに開花し、見頃は2月中旬まで。JR山城青谷駅から南東へ徒歩で約5分。見学は敷地内で自由にできる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かつぜんで ”かつ” を堪能 | トップ | 食道癌の定期検診 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事