goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和ヤマネコ本舗

懐かしい昭和の時代へようこそ。
レトロGOODSや面白いもの、可愛いもの、美味しいものを掘り出しています。

宇山あゆみさんの本

2005年10月14日 09時45分26秒 | ほん
私の一番大好きな昭和本は、宇山あゆみさんの本です。
同じ時代を駆け抜けた、女の子の本…という感じ。

ひとつひとつの写真が、なぜか懐かしく感じられます。
昭和30年代~40年代の写真って、全然知らない子供の写真でも 何だか自分の子供の頃と重なって見えてくるのが不思議です。

懐かしいおもちゃやGOODSの写真もいっぱい。
こんなの持ってたな~…と 思うものもいろいろ出てきます。

大きな抱き人形って 昔はポピュラーだったのに、娘が小さい頃 買ってあげようと思ったら全然売っていなくて…。
ところが、浅草の仲見世に行ったら そこでいっぱい売っていました(笑)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵描き歌 | トップ | ボタンが入っていたバッグ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宇山あゆみさんの本 (はなみつき)
2005-10-14 21:32:51
本当に良いですねぇ・・・(涙)

あの当時の女のコの夢がぎっしり詰まっていると言いましょうか・・・。

返信する
大好きなんです (ゆのじ)
2005-10-15 09:02:25
こんなにいろんなものに囲まれていたんだな~と

懐かしい気持ちにさせられますよね。

遠い遠い記憶の中から、こんなおもちゃ 持っていたっけ…と いろんなことを思い出します。
返信する
テレビ出演 (ふゆ)
2009-08-31 16:47:52
先日、BSだったと思うのですが「ようこそ!熱中昭和館」に出演されててびっくりしてしまいました。ゆのじさんは見ましたか
返信する
>ふゆさん (ゆのじ)
2009-08-31 17:04:21
あ~残念!見ませんでした。
BSは、時々心惹かれる特集をするので、
要チェックですね。

実家へ帰った時、何とタイミング良く 
レコードプレイヤーが届きました。
昔のソノシートまで聴けて、昭和の気分でしたよ。
返信する
ソノシート (ふゆ)
2009-09-02 13:58:34
「ようこそ!熱中昭和館」は再放送があるかもしれないので、チェックしてみて下さい。

ソノシートでいちばん思い出に残ってるのは、たぶん付録だと思うのですが「オバQ」の絵描き歌です。ドロンパのとかもあった気がします
返信する
>ふゆさん (ゆのじ)
2009-09-02 19:05:18
そうなんだ…今度チェックしてみます。

ソノシートは、ケロヨン音頭を聞いてきました。
オバQもあったな~ぁ。
返信する

コメントを投稿