かつて夏の甲子園でハンカチ王子とマー君が死闘
を繰り広げていた時、
俺は雨
の五竜岳頂上にいました。
全く展望が得られず、再履修となっていた山。。。
今年は折角なので、白馬岳から縦走して再挑戦してきました。
コースは1泊2日
猿倉~大雪渓~白馬岳~杓子岳~鑓ヶ岳~天狗山荘テント場
~唐松岳~五竜岳~遠見尾根~アルプス平
初日、”まいにちアルペン号”
から未明の猿倉に降り立ち、
大雪渓を登りはじめたのです。
途中のお花畑で登りのしんどさを紛らわす。
そして、人気の白馬岳頂上からは霧の切れ間に一瞬の日本海を望み、
その日は三山縦走して、
限定営業の天狗山荘のテント場で一泊。
2日目は綺麗な朝焼け
に行程の安全を祈願してから
不帰嶮を縦走し、
立山、剣を展望する唐松岳頂上に立つ。
体力的にキツイながらも、五竜山荘にメインザックをデポして、空荷でチャレンジ。
なんとか五竜岳からの絶景を目に焼き付け、履修完了しました!