5月25日、26日の二日間で会館内倉庫の修繕工事を行います。倉庫内に納めているテーブル椅子等を廊下に出して工事を行います。工事の内容は壁紙の張り替え、フローリングの補修です。当日会館を使用する方はご協力ください。
5月15日、ゆりのき台春季・草刈清掃作業は晴天に恵まれ無事に終了しました。
参加会員合計1.158名 ボランティアゴミ袋477袋を収容しました。会員の皆様ご協力ありがとうございました。
参加会員合計1.158名 ボランティアゴミ袋477袋を収容しました。会員の皆様ご協力ありがとうございました。
5月15日、日曜日ゆりのき台春季草刈清掃作業を行います。午前9時に各工区指定公園に集合して下さい。荒天の場合は当日朝連絡網で連絡致します。なお、29日に延期されます。
第17回定期代議員総会を開催
◆新会長に日笠京介氏(3A区)が就任
4月24日、ゆりのき台自治会館にて、第17回・平成23年度ゆりのき台自治会定期代議員総会を開催しました。総会には代議員126名(新旧班長106名、執行役員20名)のうち123名(委任状9通含む)が出席し、22年度活動報告・決算報告、23年度活動方針案・予算案などが審議され、すべて議案の通り全会一致で承認されました。
また、役員改選では、新会長に前事務局長の日笠京介氏(3A区)が選出され、就任しました。新年度について日笠会長は、東日本大震災の甚大な被害を鑑み、この一年は「防災」に重点を置いた活動を行うとし、会館に備蓄している防災用品の再点検、防災関連のイベントなどを計画。そして、地域のつながりが、より深まるような自治会活動を展開していきたいと方針を発表しました。なお、詳しくは今月末全戸配布予定の「23年度自治会ファイリング」に議事録を掲載します。
●総会情報1 ≪東日本大震災 義援金について≫
被災地の一日も早い復興のために今、私たちにできる支援として、当自治会から義援金を送ることが決議されました。平成23年度一般会計より300,000円を義援金として寄付。八王子市町会自治会連合会、八王子市を通じて被災地へ届けられます。
●総会情報2 ≪夏のイベントを中止します≫
大震災、そして電力不足の長期化という事情を踏まえて、残念ながら今年は「ゆりのきビアガーデン」「ゆりのき祭り」を中止とします。一方、防災をテーマとしたイベントの企画検討を進めます。単なる防災訓練ではなく、地域交流につながるもので、できれば子供たちにも楽しんでもらえるような企画を検討していきます。
●総会情報3 ≪安全・安心で住みよい街へ≫
春と秋の清掃活動(5月15日・11月20日予定)、防犯パトロールの継続強化など、より安全・安心で住みよい街に向けた各種活動を実施します。
なお、電力不足の対応として、自治会館の貸し出しを当面の間18時までとし、利用者には冷暖房の温度設定など節電への協力を呼びかけていきます。
◆新会長に日笠京介氏(3A区)が就任
4月24日、ゆりのき台自治会館にて、第17回・平成23年度ゆりのき台自治会定期代議員総会を開催しました。総会には代議員126名(新旧班長106名、執行役員20名)のうち123名(委任状9通含む)が出席し、22年度活動報告・決算報告、23年度活動方針案・予算案などが審議され、すべて議案の通り全会一致で承認されました。
また、役員改選では、新会長に前事務局長の日笠京介氏(3A区)が選出され、就任しました。新年度について日笠会長は、東日本大震災の甚大な被害を鑑み、この一年は「防災」に重点を置いた活動を行うとし、会館に備蓄している防災用品の再点検、防災関連のイベントなどを計画。そして、地域のつながりが、より深まるような自治会活動を展開していきたいと方針を発表しました。なお、詳しくは今月末全戸配布予定の「23年度自治会ファイリング」に議事録を掲載します。
●総会情報1 ≪東日本大震災 義援金について≫
被災地の一日も早い復興のために今、私たちにできる支援として、当自治会から義援金を送ることが決議されました。平成23年度一般会計より300,000円を義援金として寄付。八王子市町会自治会連合会、八王子市を通じて被災地へ届けられます。
●総会情報2 ≪夏のイベントを中止します≫
大震災、そして電力不足の長期化という事情を踏まえて、残念ながら今年は「ゆりのきビアガーデン」「ゆりのき祭り」を中止とします。一方、防災をテーマとしたイベントの企画検討を進めます。単なる防災訓練ではなく、地域交流につながるもので、できれば子供たちにも楽しんでもらえるような企画を検討していきます。
●総会情報3 ≪安全・安心で住みよい街へ≫
春と秋の清掃活動(5月15日・11月20日予定)、防犯パトロールの継続強化など、より安全・安心で住みよい街に向けた各種活動を実施します。
なお、電力不足の対応として、自治会館の貸し出しを当面の間18時までとし、利用者には冷暖房の温度設定など節電への協力を呼びかけていきます。