お掃除しないといけないところ・・・それはキッチン
でも大変なので 疎遠がちです(笑)
去年の年末に大掃除したからいいや~とか思っていたんですが
なんとなく油っぽい換気扇と タバコのヤニがあるので
夏になるまえに 季候のいい今やってしまうか!
ということで 一大発起してGW中に掃除しました(笑)
うちのキッチンはこんな感じですが キッチン周りはすごくゴチャ~としてます
なので撮影不可とさせていただきました(笑)
でもやっぱりお掃除するとスッキリ~ 気分爽快ですね
(すぐ汚くなるけどw)
うちは私も旦那くんも喫煙者なのですが 部屋で吸うとかなりヤニがつくので
この換気扇の下か ベランダでのみ喫煙OKにしています
姉が遊びに来ても 姉もここで吸わせています~
そしてほとんどの壁に何も無いので 少し飾り物してみました
これは前に買ったんですが
Before
今回はさらに前に買っていた インコの菊さんと梅さんを配置してみました
After
梅さん はこのボックスの上に置いて
菊さんは バナナスタンドに置きました 和むわ~・・・
インコの菊さん(黄色)と梅さん(青色)は本物に見えるので
我が家に来た方はたまにびっくりしてます
フクロウの桜さんは そのまま植物の上に鎮座させてます~
そのときのブログはこちら
ふと考えたら 我が家はどちらかと言うとスタイリッシュな感じなのに
カントリー風にしてしまい こういうところでもセンス無い私が浮き彫りに(笑)
さらに最近ダイニングセットを購入したので
旦那くんと組み立てて セッティングしました
ちょっとしたダイニングコーナーがあると なんかいいですね
無理矢理ダイニングコーナーを作ったので 狭くなりました(笑)
さらにソファも動かして 少し雰囲気変えてみました
Before
After
壁のほうにソファを置きました 後ろは旦那くんと私の仕事部屋です
布は買ってきて 部屋の雰囲気に合わせました
発泡スチロールにはってパネルっぽくしただけです
・・・全体を見ると いろいろなものが混ざり合って
何がしたいんだろうというセンスの家に(汗)
まあいっか~(笑)
主婦としての 掃除や料理 さらにインテリアのセンスも
少しずつ勉強していくしかないですね
・・・でももし子供できたら 子育てに忙しくて
インテリアとかセンスとか言ってられなくなるんだろうな~
(子供がどんどん汚すだろうし・・・)
今の内にがんばります!