見出し画像

のんびりいこうよ どこまでも

実家のミケさんとタマさん

土曜日に実家に行ったとき

猫とも少し戯れてきました

 

ただ心配だったのが ミケさんの老いが激しい気がしました・・・

ミケさんは写真が嫌いなので こちらを向いてくれなかった・・・

鳴き方も「にゃー」じゃなく 「きにゃー・・・」って感じになり

悲鳴のようになってきてるし(不思議・・・) 

歩き方も トテトテと歩くんですが どうも老人ぽいし

毛並みもなんだか悪くなってきた感じ・・・

ちょっと寂しかったですが 

「老い」や「死」は誰にでもやってくるし仕方ないですものね

このまま平和な生活のまま なんとかミケさんが大往生できるよう

ただ祈るばかりです

 

中年のおばさんになったタマさんは そんなこと関係ない感じで元気でした

一匹でコロコロ転がって遊んでるし・・・ おばちゃんだけど元気ねー(笑)

みんなが飲んでるときは まったりしてるし

 

私と旦那くんが帰る時は しっかり熟睡してるし・・・

とにかくミケさんが心配なので 月一に帰っていた実家ですが

もう少し頻繁に帰ろうかなと思ってます

 

ミケさんの甘え方がすごいらしいので

そろそろなのかな~・・・ぐすん

 

とにかく病気にならずにいてほしいです

何度も動物の死に目には会っていますが やっぱりいざとなるとイヤですね~

 

でもミケさんの死に目には会えそうもないから

遠くからしっかり無事を祈っておきます

 

やっぱり私は猫が大好きなので

ミケさんがもし死んだら うちでも猫飼おうかなと思ってます

やっぱりミケさん同様 野良猫か 保護されてる猫を飼いたいと思います

★ミケさんの生い立ちはこちら

 

        ♪応援ありがとうございます♪
     にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ     

  


 

コメント一覧

ゆり
お返事です
http://blog.goo.ne.jp/yuriyuri00
みなさま。
いつもコメントありがとうございます(^^)

タマさんは全く心配ないんですが
ミケさんは生い立ちをみていただくとわかりますが、内臓全てが今はもとの位置にもどしてますがかなりめちゃくちゃにされていて破裂してなかったのが奇跡らしかったくらいです
なので内臓は弱いし、気管支も弱いんです
だからすぐ吐くし なにかとお腹も弱いんです
今まで生きられたのが嘘みたいな猫なんですよね~
だからこんなに長生きできてるのも不思議です
ただせっかくこんなに生きてるの頑張ってるので少しでも応援しています
母もミケさんがストレスのないよう放置してますしめったに怒ることもしてません
ただ甘え方が最近尋常ではないので母もそろそろかもと思ってるようです
ミケさんには心穏やかに平和な日々を過ごしてほしいと思ってます
うり
http://uriuriuribou.cocolog-nifty.com/blog/
ミケさん・・・心配ですね。
やっぱり、ゆりさんと離れて暮らすようになってサミしくなっちゃたのかも
しれないですね。。。

ウチの実家の猫は中年真っ盛りのせいか、のんきなものですが(笑)

でも、またいずれ病気や何かで・・・と考えると胸が苦しくなる思いです。
人間より寿命が短いと知っているとはいえ、
死に目に合うのは本当にツライですよね。

ワタシもいずれ、ちゃんとした形で家に犬か猫を飼いたいと思ってます。
できれば、保健所にもらいに行けたら…って考えてます。
yuka
おはようございます

動物も人間もいつかは「死」がくるって
わかってても…
すんなり受け入れられませんよね
うちの実家もずっと動物飼ってて
数年前に最後のペットを亡くしました

もう飼いたくないと親はいいますが
なぜか今実家では野良猫さんを
数匹飼ってるみたいです

なんだか落ち付くんでしょうね~
siawasekun
おはようございます♪♪
http://blog.goo.ne.jp/siawase12345/
実家のミケさんとタマさん、・・・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

可愛らしいですね。
微笑ましい姿ですね。

愛着を感じてみえるのですね。
心癒しですね。
いいものですね。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
凛花
大丈夫
http://ameblo.jp/rincalife/
ゆりさん 優しいね。
私の家の猫は13歳です。
実家にいた猫は19年いたよ、大丈夫です(^-^)
私も猫を看取ったことがあるので その時は
辛いよね。
楽しくて優しい思い出がたくさんだと
思います。
2匹とも とても可愛いじゃないの♪
saja
http://ameblo.jp/sajasuppli/
ゆりさん、こんばんわ☆
ゆりさんのご実家はとってもあたたかいなぁ~って感じましたが
ご家族の一員でもあるミケさんとタマさんがこんなにものびのびと
過ごされているのは、そりゃそうだ、あったか家族だもんと納得!
でも、私もお家でワンコを飼っていましたがサヨナラの時は今でも
思い出すと涙が出てきちゃいます・・・もっとあぁしとけばよかった
とか、今でもいろいろと後悔の念にかられます(ノTOT)ノ
かけがえのない時を大切にお過ごしくださいね☆〃
にっしー
http://blog.livedoor.jp/lanisuta/
死に比べて追いを書きづづったブログや本っていうのは少ないような気がします。老いにもいろんな過程があると思うんですよね。たくさんのいい思い出をつくってくださいねw
タミリン
http://blog.livedoor.jp/tamirin2005/
ミケちゃん、心配ですね。。。
食欲はあるのかな
これから蒸し暑くなるからよけいです・・・
とし
http://yusa000903.jugem.jp/
ミケさん

心配だね

じゅりりん
↓一足早めのご実家での誕生会
ゆりさん、すごく可愛がられて育ったんだなぁ~って伝わってきます~!
ミケちゃん、心配ですね・・・。
もしかしたら老いのせいじゃなくどこか具合悪いのかもしれませんよ。
病院は行かれましたか?
いつまでも元気でいてほしいのにどんどん年をとっていくのが寂しいですよね・・。
まりり
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/karumari1130
ミケさんとの生い立ち、見てきました。
2年前で13~14歳というと、今は15~16歳ですね。
まだまだですよ!!
うちは17歳で逝ってしまいましたが、急性膵炎になってなかったら、もっともっと生きてたと思います。
だからミケさん、まだまだよ!!
それにしても、そんな可哀想な生い立ちがあったとは・・・(T_T)
だから、子供が嫌いだったんですね(ToT)
生命力の強い子みたいだから、きっと長生きしてくれますよぉ☆
リンク耳ちゃん
http://www.tekkyo-touchouki.com/
こんにちは
いつまでも元気ってわけにはいきませんが、元気が続くほうがいいですよね(⌒∇⌒)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「我が家の猫たち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事