のんびりいこうよ どこまでも

今年は健康面気をつけよう

昨日 父が胸が痛いと言い(ペースメーカー入れてます)

ずっと痛んでいたらしいんですが 夜中やはり痛みがおさまらないため

二世帯住宅で同居している兄が救急車を呼び 兄嫁が一緒について病院に行きました

 

昨夜の診察では「胃腸炎」とのことでしたが 今朝の検査では「胆石」とのことです

兄からの報告だと 胆石があってそれが原因で胸が痛いわけではないようで

検査だと痛みは急性腹症(腸炎)みたいです

とりあえず点滴で様子を見て 入院は1週間程度だそうです

 

私は実家から1時間半くらいかかるところに住んでいるので

ちょくちょくは行けませんが

お手伝いに頻繁に行くと思います

 

実家には 老猫で痴呆症のミケさんがいるし

母も高齢なので(今年77歳)あまり動けません

一緒に兄と兄嫁がいるし 姉も近くにいるのが良かったです

ただみんな仕事してるので 都合をあわせるのが大変みたいです 

専業主婦で時間の都合がとれるの私が一番近くにいてあげられないのが申し訳ないです

 

ちょっとブログの更新があまりなくなるかもしれません

 

今年は1月早々に 親友Mも出張先でケガをし手術しました

そして次は父です

本当に健康って大事だなと実感してます

今年は健康をテーマにして しっかり体調管理や検診していこうと思います

みなさまも 健康・無事故で気をつけてください

 

                         ★ 応援ありがとうございます ★     

   にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

コメント一覧

ゆり
お返事です
http://blog.goo.ne.jp/yuriyuri00
みなさま
コメントありがとうございます(^^)

父はやはり思ったより悪いようで
今日手術してどうするかとか医師と話するようです
なんとかしっかり治してほしいです
やはり今年は健康をテーマにしっかり生きていこうと実感してます
みなさまもインフルなど流行ってるので
体調管理気をつけてください
にゃりん
お父様大丈夫でしょうか?
家族が入院するのが一番きついですね。
私も去年母が入院してたのでよくわかります。。。
どうぞ早くよくなりますように・・・
ふくやぎ
http://blog.goo.ne.jp/yagiyagi31
おやおや、大変ですね。。
どうか大ごとにならないように。。
寒いし、気候が厳しいですし。。
じゅりりん
http://blog.goo.ne.jp/juririn-goo
お父さん、心配ですね。
早く良くなってほしいです。
本当に健康であることが何よりです。
お世話をするのも自分がまず健康でなければできないことですから、
ゆりさんも自分をいたわってくださいね。
momo
http://blog.goo.ne.jp/momo594056
お父様、それは大変でしたね。
誰かが具合悪くなると、やはり家族が支えなければなりませんよね。
ご無理せず、早く良くなることを願ってやみません。
ゆりさんもどうぞご自愛くださいませ。
にっしー
http://blog.livedoor.jp/lanisuta/
こんばんは。寒いですね~(´ω`*)

今、胃腸炎が流行ってますね。そして、それ以外の体調不良の人も多いです。しかも、それが一人の人の身内に集中するってこと。うちの職場でも起きていますよ。

ゆりさん、ご無理はされませんように!
こめちゃんママ
http://blog.goo.ne.jp/gen-gon-kome
そうだったんですね、
一週間くらい入院されるんですね、

早く良くなりますように。

お大事に。

ゆりさんもお忙しいでしょうが、無理なさらないようにね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事