のんびりいこうよ どこまでも

エスビー食品 本生 本わさび/本生 きざみわさび/本生 生七味

エスビー食品の本生 本わさび 本生 きざみわさび 本生 生七味を試しました~

特にいつもはこだわりなく買って使ってます

贅沢な風味と香りをお楽しみいただけるこだわりのシリーズです

 

本生 本わさび

きめ細かいなめらかさ 清涼感のある風味 辛みが特徴の高級タイプ
使用するわさびは100%本わさびの高級タイプ
本わさびをサメ皮ですりおろしたようなきめ細かいなめらかさ 清涼感のある風味 辛みが特徴です
風味と醤油溶けがさらに良くなりました
チューブは最後まで絞りやすいよう改良を重ね 無着色にもこだわっています

普通にお刺身でいただいてみました

爽やかな辛味がつんときて美味しいです きめが細かいのでさっと口の中でとけます

 

本生 きざみわさび

辛さ控えめ 茎のシャキシャキとした食感が楽しめるわさび
辛さ控えめで 茎のシャキシャキとした食感が楽しめるわさびです
シャキッとした食感が肉の弾力とマッチして絶妙なアクセントになります
ステーキ 焼き鳥 お茶漬け 手巻き寿司 冷奴 アボカドなどにお使いください

たこわさを作ってみました

わさびのシャキシャキとタコの歯ごたえが面白いです

さっぱりして美味しい~ 簡単だし何回も作りたくなります

 

本生 生七味

七つすべての素材の生にこだわりぬいた一品をお楽しみください
従来の七味とはまた違った全く新しい調味料のご提案です
柚子 すだち 山椒の実 紫蘇の実などが鮮烈に香り
生の赤唐辛子と山椒のピリリとした辛味が 鶏の唐揚げ 焼き鳥 鍋料理などにピッタリです
七つすべての素材の生にこだわりぬいた一品をお楽しみください

大根おろしと混ぜて もみじおろしにしました

これは辛いです でも柚子などの香りがさっぱりして爽やかで美味しいです

くせになる辛さです

 

あまり気にしてどのメーカーがとかこだわって使ってませんでしたが

この本生シリーズは香りも味わいもしっかりしていて美味しいので

また買って使いたいと思います

ちょっとしたアクセントにいいですね

 

                         ★ 応援ありがとうございます ★     

   にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

コメント一覧

ゆり
お返事です
http://blog.goo.ne.jp/yuriyuri00
みなさま
コメントありがとうございます(^^)

わさびってちょっとしたものですが
無いとお料理が美味しくならないので
重要な調味料ですね(^^)
いろいろなわさびを試すのもいいですね
じゅりりん
http://blog.goo.ne.jp/juririn-goo
あ!わさび無くなってたのに買うの忘れてきた~~~×
きざみわさびなんてのもあるんですね。
せっかくだからそれ試してみようかな♪
にっしー
http://blog.livedoor.jp/lanisuta/
おはようございます(#^^#) 寒いですね~。こちらは今は小雨で、雪にはなっていないです。これからお出かけw

わさびや七味を主役にした投稿ですね! いつもいい味のわき役ですw ついに陽の目を\(^o^)/ 生姜のも好きですよw
ゆん
こんなの出たんですね~ 知りませんでした。
私も特にこだわりなく買っていますが、
ワサビや辛子は必ず常備しているので、
見かけたら買ってみたいと思います。

もみじおろしやたこわさ、どれもとても美味しそうです!
momo
http://blog.goo.ne.jp/momo594056
きざみわさび、生七味、初めて見ました!
色々使えそうなので、見かけたら買ってみようかな。
たこわさが美味しそう(*^-^*)
ほんなあほな。
http://yonkichi113100.blog.fc2.com/
このシリーズのお試し、他所でも、見かけて香辛料好きな私としては、
気になってるんですよね^^
家の近所のスーパーでも、取り扱わないかなぁ~^^

↓えいたくんは、ふくちゃんの事が好きだし気になってるんですねぇ(;´∀`)
どうやって近くに行ったらとか、タイミングとか、男の子だから、中々難しいのかなぁ~
ほどほどの距離を置けるとふくちゃんも怒らないと思うんだけどなぁ(;´▽`A``
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ・飲料・お酒」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事