我が家の7年頑張ってくれてるシクラメンと名無しの草花
今年も頑張ってくれました
そろそろ枯れてきたので また来年だね
ベランダ前の銀杏の木もずいぶん新芽が出てきました
道路挟んで向かいにある銀杏の木は まだ新芽がなかったです
我が家も日当たり悪いけど あちらの方がもっと日当たり悪いみたいです
そして1週間くらいであっという間に銀杏の木がわさわさの葉っぱだらけになりました
すごい生命力です
青々とした木々を見るとウキウキします
暖かくなってきましたが 珍しく2匹が仲良く昼寝をしようとしてました
・・・が ふくちゃんの不服そうな顔が物語ってます(笑)
ふくちゃん 「・・・(怒)」
ふくちゃん 「あんた邪魔なのよ しかもなんか臭いのよね だからオス猫って嫌いなのよ」
ふくちゃん 「図々しいわね いつまでここにいるのよ・・・ 本当に邪魔だわ」
ふくちゃん 「いい加減出てってくれない? 狭いったらないのよ」
数分後・・・
2匹 「ZZZZZ・・・」
えいた 「ぼくは起きてるんだよ おばたん大人しくしてるなら側で寝るのいいって♪」
えいた 「だからもうちょっとおばたんと寝るの」
良かったね えいた
でもそれは大人しく寝てるからなのよ またいつものように暴れたらすぐ怒られるからね
なんだかんだいって 喧嘩しつつも2匹で遊んだりしてます
ある程度の距離感は仕方ないですね
ふくちゃんはお風呂好きですが えいたは苦手
自分から中には入れないみたいです
えいた 「おばたんすごいなー ぼく怖くてパニックになるよ」
コーヒーを入れてると集まってくる猫たち
猫はコーヒーの香りが嫌いって聞いてましたがうちはそうでもないようです
先日「いぬねこぐらし」サイトで応募したら当たりました 金のふりかけ
ふくちゃんは猫のくせに かつおぶしやしらすやそのままの形をしたお魚とかが駄目です
絶対食べません
そのため何でも食べるえいたに与えたら ものすごい勢いで食べました
もしえいたがお薬食べないといけない時など かつおぶし使うといいなと思いました
いぬねこぐらしはこちら
最近夜もなんとなく一緒に寝てることが増えました
えいたのワガママをふくちゃんがきいてあげてるみたいです
お互いが側にいても平気になってきてくれたらいいなと思ってます
ふくちゃんがまだえいたが側にいると落ち着かないようなので フォローしつつ見守りたいです
あんまり喧嘩しないようにね
★ 応援ありがとうございます ★