のんびりいこうよ どこまでも

特別米 新潟産こしひかり オリジナルブレンド ひばり

特別米 新潟産こしひかり オリジナルブレンド ひばり を試しました~

最近世間ではお米の消費が減ってるようですが 

私はお米大好きなのでちっとも消費率が減らないし しっかり食べるため痩せません(笑)

新潟産こしひかりオリジナルブレンドは
栄養を多く吸収する「粘土層」の田んぼから収穫されたお米のみを使用
そうすることにより 新潟各地のこしひかりをブレンドしたこだわりの「ひばり」となり
お客様の食卓へお届けします

~オリジナルブレンドの産地~
1、魚沼(大和、十日町、塩沢エリア)
2、長岡市(栃尾エリア)
3、岩船郡(朝日・関川エリア)
4、長岡市(中之島エリア)
5、新潟市(亀田地区)

美味しいお米処のブレンド米です さっそく炊いてみました

お米立ってます 美味しそうです

つやつやピカピカしてます

お米1つぶ1つぶがしっかりしていて 甘味があって美味しいです

食べごたえあります

いつもは安いお米を食べてるので たまにこういういいお米食べると味が違うのがわかります

今だと初回お試しもあるので ちょっと食べてみたい方にいいですね

せっかく日本で生まれ育ってるので しっかりお米を食べて日本の農家を応援したいし

自分も美味しく食べて元気でいたいですね

 

                         ★ 応援ありがとうございます ★     

   にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

コメント一覧

ゆり
お返事です
http://blog.goo.ne.jp/yuriyuri00
みなさま
コメントありがとうございます(^^)

お米は美味しくて1.5Kg程度だと
あっという間に食べてしまいました~
私は炭水化物抜きダイエットはできないです
しようとも思ってないですが(笑)
でも夜はなるべく炭水化物は食べないようにしています
朝昼はがっつり食べてますよ~
日本人で良かった♪お米美味しい(^^)
ふくやぎ
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/yagiyagi31
やっぱ日本人はお米ですよねぇ!
ジャポニカ米最高です~ 
食べて痩せるが目標ですが~(笑)
ゆーた
http://blog.goo.ne.jp/yutasora
お~新潟米を食べていただいてありがとうございます!
美味しいと言っていただいてなによりでした。
私は新潟県民でありながら、こんなオリジナルのブレンド米があることを知りませんでした。
にっしー
http://blog.livedoor.jp/lanisuta/
こんばんは(*‘∀‘)

ぼくもお米、大好きですよ!! らーめんのイメージがどうも強くなっていますが、基本、ご飯も好きです(笑) らーめん&ライスい好きなんですけど、そろそろ身体のことを考えないといけませんね(笑)
杏奈
こんばんは、ゆりさん

お米、私も大好きよ
私はお米って買ったことがないのよ
実家から送られてくる福島会津産のお米を食べているわ
会津は新潟の隣、水と地質が美味しい秘訣かしらね~
ただ高級な魚沼産のお米は一度は食べてみたいわよ
momo
http://blog.goo.ne.jp/momo594056
こんにちは!
「新潟産こしひかりオリジナルブレンド」美味しそうだわ~(*^^*)
私もご飯大好きなんで、お米の消費は多い方ですよ。
でもいつも特売のお米ばかり買っているので、たまにはこういう美味しいお米買うべきですね(笑)
絶対に味が違うと思うし。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ・飲料・お酒」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事