ブログネタがなくなると 猫ネタになる私です(笑)
猫といると毎日飽きないです
特に病気のゴローさんをいつもみてるからそう思うのかもしれません
私がソファでゴロゴロしてると 無理矢理入ってくる甘えん坊ゴローさん
でも旦那くんの時よりも 寝られる幅が少ないため居心地が悪そう(笑)
体勢を変えても居心地良くなさそうなゴローさん
ゴローさん 「・・・解せぬ」
それでも頑張って居座るゴローさん
・・・をにらんでいるふくちゃん
ふくちゃん 「なんなのあのおじさん お母さんにべったりで・・・ふんだ」
この後 ふくちゃんからの猫パンチをなぜかもらうゴローさん
やはり多少は嫉妬してるようです
でも狭いから すぐどこかにいってしまうゴローさん
すぐ降りるなら 来なければいいのに・・・と思う私です(笑)
でもゴローさんは ふくちゃんが好きなようで
ふくちゃんがいつも寝ている寝室にいると 探しまわってます
(寝室だけは ゴローさんを入れないようにしています)
そして先日 実家に行った時
久しぶりに ミケさん(推定21歳)と タマさん(推定12~3歳)に会いました
ミケさんは もうめったに動きまわることしなくなりましたが元気そうでした
タマさんは肥満がすごいですが まだまだ元気です
みんな元気でなによりです
タマさんとゴローさんは 年齢的には近いみたいですが
オスとメスで違うのかなって思うのが動き方です
タマさんはおっとりしてるせいなのと肥満なので あまり動きませんが
ゴローさんは結構動きまわって ウロウロします
性格もあるのかしら・・・
そして元気なのはいいんですが 最近のゴローさんのイタズラがすごいです
イタズラというか好奇心いっぱいというか・・・
キッチンにあがるし 生ごみを漁るし
ふくちゃんの寝床に入ろうとするし・・・
その都度叱ってますが 野良が長かったせいもあってなかなかわかってくれません
やはり子猫のうちにしっかり躾けないと大変だなって思いました
でも危ないことや ふくちゃんのストレスになることはやめさせるよう頑張ります
ふくちゃんは まだまだ3歳で若いので夜中は運動会を1匹でしています
猫じゃらしを鳴きながらくわえて走り回ってます
ちょっとうるさいです
9月でふくちゃんは 4歳になります
ゴローさんも我が家に昨年の9月にきたので 同じ日に勝手に誕生日にしました
また今年も2人と2匹で 猫の誕生日を健康で過ごしたいなと思います
夏の疲れをとって みんな健康で過ごしたいですね
まだ暑かったり 急に涼しくなったりで 体調がおかしくなりそうですが
気をつけましょうね