見出し画像

のんびりいこうよ どこまでも

軽いウールサッキングのえいた

暑くなり えいたも床によく落ちてることが増えました

でもわんぱく率は高く 何かしら毎日いたずらしたり誤食したりして

毎日心配させられっぱなしな私です

 

えいた 「爪ひっかかってとれない・・・」

 

さらに人間の食べ物にひどく興味があるので 何か食べる時はえいたを別室に隔離しないと大変です

えいた 「ぼくもほしい」

 

えいた 「ぼくも食べるのー」

 

えいた 「・・・」

 

えいた 「なくなっちゃった! ひどい!」

 

先日猫自撮りアプリ(無料)を入れて えいたに触らせてみました

えいた 「この赤いのなに?」

 

えいた 「虫じゃない なんだこれ?」

 

暑くて床に落ちてるえいた

えいた 「あつい・・・ZZZ」

しっかり寝てるようだけど 近づくと目が開くので熟睡はしてないです

 

最近またキャットタワーのこの中に入るようになりました

ふくちゃんも前はよく入っていたけど ゴローさんが入るようになってから入らなくなりました

ゴローさんのお気に入りで よく入って寝てました

えいたもたまに入るので 気に入ってきてるようです

えいた 「ゴローおじたんのニオイがすこしするよ」

 

フェリシモの猫フォークリフトにも入って寝てます

えいた 「前よりせまくなった・・・」

 

今朝起きてみると 私のタオル(放置してしまってました・・・が床に落ちていて

あれ?と思ったら少し食べられてしまってました

えいたはけろっとしてますが 私はいまだに心配でハラハラです

様子がおかしくなったら日曜でも医師に電話して 時間外で病院を開けてもらいます

えいた 「気持ち悪くないよ? ご飯もっと食べたい」

えいたは軽い「ウールサッキング」のようで かなり気を付けていたつもりですが

今までもついタオルや台ふきんなど放置してしまうと 多少食べてしまってました

最近しなくなっていたので安心していた矢先でした

またしても私の注意不足です・・・ 猫には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです

今も胃が痛みます

 

とにかくすぐ医師にみせたいと思いましたが 

前にふくちゃんの誤飲で慌てて病院に行っても大したことされずに 結局様子見と言われ

ふくちゃんに多大なストレスを与え お腹にハゲを作り 無駄にお金払って終わりになったので

少し様子を見て後手になっても 何かしら変化があればすぐに病院にすっとんで行くようにしています

ふくちゃん誤飲のブログはこちら

私もお掃除しっかりして 物を放置しないようさらにいっそう気を付けます

えいたのウールサッキングも何かしら原因あってのことだと思うので

少しでもなくなるよう しっかり育てていきます

ごめんね えいた

 

                         ★ 応援ありがとうございます ★     

   にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

コメント一覧

ゆり
お返事です
http://blog.goo.ne.jp/yuriyuri00
みなさま
コメントありがとうございます(^^)

えいたのタオルはその日の夜に
便とともに出ましたー!一安心です(^^)
病院に行く準備とかしていたので
かなりほっとしました
もうタオルや布、洋服など放置しないよう気を付けます
bauroku
http://blog.goo.ne.jp/bauroku
我が家のネコにもビニール袋を食べる子がいます。発覚した日からビニールを隠しています(汗)
おいしくないと思うのですが何故食べるんでしょうね??
momo
http://blog.goo.ne.jp/momo594056
キャットタワーに入って和んでいるえいた君、この場所がお気に入りって感じですね(*^^*)
でもタオルとか食べてしまうのはちょっと心配ですね。
躾も大変だと思いますが、頑張ってください!
みぶおば
えいたちゃん、心配ですね。
誤食は、何を食べたかわかればいいけど、
わからないと怖いですものね。

でも、ゆりさんがお家の中をキレイにして
とっても注意されてるから、
えいたちゃんは安心で、幸せな猫さんですね。(*^^*)
にっしー
http://blog.livedoor.jp/lanisuta/
こんにちは。

暑いですね~ こちらは34度を超えたようです(>_<)

えいたくん、その後お変わりありませんか? いつも元気でわんぱくなのは男の子らしいけど、その分、心配も尽きませんね。失敗は成功の元ですよ!
こめちゃんママ
http://blog.goo.ne.jp/gen-gon-kome
えいたくんは、タオルとか食べてしまうんで
すね~。ちょっと心配ですね、、、。

うちは、レースのカーテンを好んで食されます(困)もう、来てすぐくらいからでして、最初は、病院に連れて行かないと!!とビビッてましたけど、どうやら、う〇ちとなって排泄されているようです。今でも時々、食されてますが、そういうことなので放置して様子をみています。あと、極薄のシャカシャカしたビニールもお好みのようです(汗、、、)
でも、幸いなことに大丈夫な様子です。

皆が、そうとは限らないと思うので、やはり病院に行った方が安心なんでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「永太」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事