悪意の第三者に対して。
今まで高齢者による勘違いはあった。
今回の様に「意図して」を防ぐ方法は?
テロや犯罪の防止策としても必要。
っていうか、ここにもまだ性善説の仕組があった(笑)
悪意の第三者に対して。
今まで高齢者による勘違いはあった。
今回の様に「意図して」を防ぐ方法は?
テロや犯罪の防止策としても必要。
っていうか、ここにもまだ性善説の仕組があった(笑)
面白い。
今、旬の人だから(笑)
旧メディアで、コントロールし難い枠なので・・・(笑)
※扱い難い枠
ホリエモン、ひろゆき、成田悠輔、中田敦彦・・・
多分、50代以上の人が主要ポストにいて判断していると思うが
政治家も旧マスメディアも一度本気で考えた方がいいと思う(笑)
なぜ自分たちがオワコンで、今までみたいに
自分たち主導で物事を運べなくなっているかという現実を。(笑)
消費者が、能動的に情報を取りにいく現実を。
部分で見ると犯罪だが?
全体で見たときは!?
鹿児島県警内部があまりにも腐敗していたので
最後の策でともとれるのでは?
と勘ぐってしまう(笑)