制作好房

初志貫徹 ~志無くして進歩なし

曳山回顧(昭和61年将軍野一区)

2012年07月06日 20時46分26秒 | 土崎港曳山祭り
※ あくまでも個人の感想です。悪しからず。


今回は昭和61年将軍野一区です。


「英傑果断 亢進の鵯越」

※ 下に写ってるのは、
右から2番目が私でその他は従兄弟、左端が祖父です。


有名すぎる場面なので外題についての説明は割愛します。

将軍野一区、昔は郡道通りから自衛隊通りに出て「いとく」の前を通り、
現在の若松町さんを通過して鉄道社宅さんを通り神明社に行くというルートの時がありました。
上の写真は今の自衛隊通りの「いとく」辺りです。


下の写真は鉄道社宅さんの陸橋の下です。
今じゃ有り得ないルートですね。



この写真は2日目の朝、郡道通りから穀保町を目指すところです。
まだ町内出発してすぐのところですね!

※ 私は左端で一人で曳いてます。従兄弟は寝てたんだべな・・



この頃の将軍野一区は
人形にしても雰囲気にしても今とは結構違いますよね。


後ろの義経の顔ですが、今は裸人形に使われてますね。(去年の穀保町さん)
目が細いこの顔が、まさに土崎土着の基本の顔だと個人的には思っています。


しかし改めて見ると将軍野一区懐かしいですね。
今でもやっぱり一番思い入れのある町内で、一番気がかりな町内でもあります。
おじいさん写真撮ってくれててありがとう!
そして馬鹿に育ててくれてありがとう!(まだまだじいさん健在です)



当方HP↓(写真の人形と関係ございません)