gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カスパリー編みの応用は幸せ寿命を延ばしてくれます。

2019-10-03 18:30:37 | カスパリー編み生徒さ...
 

令和元年10月

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カスパリー編みへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへにほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ カスパリー編みへ

梅鉢草のセーター。金子屋本店026-226-2603水曜定休日、営業時間10時~15時まで

生徒さん随時募集中。New Pupils Invited

肩下がり、壽賀セット、図面の書き方、10角形、12角形、14角形の組み合わせ方のみの講習もしております。(電話予約してください)

裾に向かって、編み進めます。

1セットできなくなったら、壽賀セットを2回します。

左袖も1段編んだら壽賀セットが出来るか、試し編みをしてから袖を編んでください。

両袖が出来たらアイロンをかけておきます。

右袖、1段編んだら、壽賀セットが出来るか、試し編みをして、確認してください。

10角形、12角形、14角形を使いながら袖を細くしていきます。

左肩から、三角埋めをしながら肩の綴じをします。

脇下2段目から編み始め、後ろ身頃で、肩下がりを作ります。

糸が細いので、梅鉢草模様で、11模様編みます。

左から茨木県出身のカミナリの竹内学君(30)(早稲田大学政経中退)、カスパリー金子(72)、(愛知大学経済学部経営学科卒業)、石田拓海君(30)(帝京大学教文学部育学科卒業)これからサンドイッチマンのように2人の活躍を願っています。幸せ寿命を延ばすには、お酒の飲み方(テロメアの無駄遣い)に注意して精進してください(72歳まで本当の学習は時間がたっぷりあります。)。全国の人にお笑いを通じて、「幸せ寿命の延ばし方」も教えてあげてください。地方で出会った人をネタにするとカミナリだけのオンリーワンができて、面白いです。期待してます。

貧しくて、大学に行けなかった人の事を思って、正しい教育を受けた人は、正しい教育をする義務があります。

カミナリ→コチラ

遠くの生徒さんは、電話予約をお願いします。026-226-2603定休日水曜日。営業時間10~16時まで(土日祭日は3時まで)予約をすると、見学者に間違われずにすみます。

カスパリー編み応用で、大切な事は、襟開きのデザインを決めて、肩下がりを研究することです。カスパリー編み長野教室、金子屋本店では図面の書き方、肩下がり、壽賀セットも講習しております。ヤマブキ模様を習った経験者は師範コースの芸術コース(入会金10,000円、講習料16回分5,000円)にお入りください。

水仙模様

小菊模様(菊の御紋、善光寺模様)

梅鉢草模様

小梅模様

ヤマブキ模様を習った方は、師範コースの芸術家コースに入会してください。

カスパリー編みの基本、渡鎖と回し留めを、初めての方は初心者コースのお試しコース、匠コース(入会金5,000円。講習料8回分3,000円)から始めてください。

直線編みですが、ベストやセーター、ボレロも作れます。

8弁のスターブライト模様、

4弁の桜模様

ここまで研究したカスパリー編みの応用の技方を英国に恩返ししたいです。

先進国イギリスの幸せな老後を過ごす5つの法則

幸せ寿命を延ばすには①運動②学習③感謝する④感謝される。⑤若い人と繋がる

カスパリー編みの応用を40年間研究し、次の代にも伝承して、幸せな人生を送った母(金子壽賀)です。

 

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

Be careful of your thoughts, for your thoughts become your words;
Be careful of your words, for your words become your deeds;
Be careful of your deeds, for your deeds become your habits;
Be careful of your habits; for your habits become your character;
Be careful of your character, for your character becomes your destiny.

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへにほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ カスパリー編みへ

6弁のヤマブキ模様を習った方はカスパリー編み応用のインターネット生徒さんも募集してます。詳細は026-226-2603

長野まで来ての講習は1回500円。8回3,000円(無期限)。16回5,000円(無期限)があります。1泊2日で講習を受けると、覚えられます。水曜日定休日です。

渡り鎖と回し留を知らない方は、お試しコースにお入りください。入会金5,000円。講習料8回3,000円です。これだけでも幸せな人生を送れます。

今年もバラの挿し木が根を付けました。生徒の皆さんでフランソワジュランビルの苗をご入

用の方はカスパリー金子まで連絡してください。

カスパリー編みは、幸せ寿命を延ばしてくれます。
 にほんブログ村 10・3全国レディース長野大会優勝の佐藤英里香さんからテニスのお誘いがありました。良い天気に恵まれ、必死にヒッティングパートナーを務めまし......
 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿