先日、宅急便を出す時のこと、
電話で集荷の際にお伝えしてた
メンバーズカードのことが伝わっておらず、一割引きができませんでした。
スキーもいれて、5箱 9000円。
つまり、900円。。。
結構大きい。。。
やり直してもらえば、多分割引にできたんだけど、いつもの馴染みで忙しい方に迷惑かけたくないなと、その一言が言えなかった。。。
ちょっと損した気分になる。
そこで、
でも、忙しい時間を節約できるように
私は与えたんだと切替えつつ。
それでも、モヤモヤ。。。
話は変わり、
今日は新聞屋さんが勧誘にやってきた。
丁度変えようと思って新聞社だったので、
取ることに。
何サービスかな?
で、たくさんお米とかタオル、洗剤をもらいました。
なんかお金って不思議。
新聞の料金の値引きではなく、
何かもらえることで、得した気分になって契約をする。
与えてもらう。
自分だけは得したいって意識、
あって当たり前だけど、
これを書き換えていくと
無限の豊かさのサイクルに入り込むことも
知っている。
常に満たされているのだから、
与え、与えられの循環に
意識を切り替えよう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます