
本別町の110周年記念事業として、佐治晴夫さんの講演会が開催されました。演題は「星から生まれた私たち ~ 宇宙から見た人間の不思議 ~」です。月の観測衛星「かぐや」が、その使命を終える前に見た(撮影した)動画と歌とピアノのコラボレーション映像から始まる、とても感動的な語り出しでした。
確か、小惑星探査の旅を終えた「はやぶさ」が最後に撮影したのも地球だったことを思い出しました。電子の目(カメラ)と電子の頭脳(コンピュータ)を持つ高性能な機械たちに心が宿る時代が来るような気がしました。
佐治先生は、毎日新聞で「佐治博士の不思議な世界」という連載をしておられます。
確か、小惑星探査の旅を終えた「はやぶさ」が最後に撮影したのも地球だったことを思い出しました。電子の目(カメラ)と電子の頭脳(コンピュータ)を持つ高性能な機械たちに心が宿る時代が来るような気がしました。
佐治先生は、毎日新聞で「佐治博士の不思議な世界」という連載をしておられます。
