ゆちの部屋

2004年9月26日にTacomaにやってきたわたし。。。。思い出作りとして、ゆちの部屋を開設することにしました。

最愛の恩師へ

2011-02-16 | Flower Management

   

出会いは、2000年の9月でした。

大学生活になじめず、進退を悩んでいる秋に。。。。

フラワーデザイン教室の看板をみつけて、「フラワーショップ川上」へふらり。。。。

それがきかっかけで。。。。

青年会エイサー、マミフラワー、国際交流協会、英会話教室、大学卒業、留学、就職などなど

お花の小橋川先生を通じて、いろいろな人との出会いと感動を体験することができました。

パワフルなアドバイスと愛情のこもった言葉にひかれて、教室へ通っていました。

悩みがある時には、母ではなく、恩師の小橋川先生の教室へ行って、涙を流すことも多々ありました。

こんな私を受け入れてくれた先生に感謝の気持ちでいっぱいです。

これまで私の心の大きな支えだった先生とお別れすることに、正直。。すごく不安でしかたないです。

 

でも、先生から学んだことを生かしていけるよう、

今の自分にできることを精一杯頑張っていきたいと思います(><)

いつかまたきっと先生に会える日がきた時に、それを恩返しとしていけるよう頑張ります!!

 


かりゆしウェア2011

2011-01-16 | Okinawa

今年のかりゆしウェアできました☆

ついでに過去のかりゆしウェア♪
  

2011年は、和服に挑戦するぞ!!


New Year 2011

2011-01-04 | Okinawa

A HAPPY NEW YEAR 2011!!

新しい年、健康で迎えられて、超~幸せ!!

年末は、本島でクリスマスを迎えました☆


      
2010年 最後の花火は、沖縄こどもの国!!

✿もちろんFlower shopのお手伝いも✿
今年は、沖縄市内のホテルで生けこみがあったので、ヘルプしました♪
   

そして2011年のカウントダウンは、まさかのMr.Kのふんどし☠
   Luckyもびっくり!!

新年の朝は、おいしい餅が食べたいため。。。ラブリーなルミちゃんと宜野座マラソンへ!!ルーマーのパワーはすごかったです!!
なんとありがたいことに初日の出も!!

 

今年はなんだか。。。すごく良いことが起こりそうな気がします(^^)
進歩がスローでアホ―な私ですが。。。。
今年もどうぞよろしくお願いします!!


Summer Trips

2010-08-17 | Okinawa

夏の出来事。。。。

韓国から友達がやってきました(^^)

同じCPTCに通っていた、ハートの熱いタコマ仲間なのです♪


一緒に美ら海水族館へ行きました☆




そして石垣へ戻り。。。。

竹富島へ行ってきました☆






どこまでも続くビーチは、まるでパイレーツオブカリビアのワンシーン

貝殻のお土産

疲れて石垣の一人ぼっちアパートに戻りました。。。。
急に一人さびしくなって落ち込んでいると。。。。。
アパート前にカニさんが♪

なんか「がんばれー!」って言われている気分(^^)
思わずパシャリ☆


Okinawa Trip

2010-06-06 | Okinawa

 

しょっちゅう   本島に帰りますが。。。。。

仕事で先週から沖縄入り。。。。。

 感動の!!  高校総体!! 

    母校のコザ高   優勝!! 

                 ゴルゴノックを思い出しました(^^)  

いったん石垣へ戻り。。。。
一晩あけて、また本島へ!!

☆ハワイ在住のRedfern家と再会☆
子どもって大きくなるのが早いな~(^^)/
  


❤ラブリーなラッキーちゃんもお元気でした❤
      

        

♪来月は、いよいよ夏休み♪ 
  ❤帰る前に連絡するので、お時間ある方は、相手してくださいにゃ❤


20年ぶりの西表!!

2010-05-23 | Early Childhood Edu.

20年ぶりに西表島へ

強風のため、まるでジェットコースターのように

揺れている船へ乗り。。。。

まずはゲイシャ。。。ならぬギュウシャへのって、
   ~由布島へ~

      

   ~カヌーデビュー~ 

  
    
昨日は部活のノックで筋肉痛なのに。。。。
    今度はカヌーで筋肉痛。。。。。。。。

      ☆でも充実してます☆
今年度は、筋肉を痛めつけようと思います!!
明日には、職場へインド人が!?
今週からは、念願だった!!フラワーアレンジ教室もスタート!!
八重山民謡も習い始めました!!


今週末には、お仕事で本島へ5日間ほど戻ります☆
 帰国予定のタコマザファッカーズに再会できるのを楽しみにしています☆
アディオース


沖縄&島&野球&コーヒー&海

2010-05-07 | Early Childhood Edu.

          宮古の海

おじーとおばーに会って、元気をもらい。。。。。
沖縄に帰って、タコマファッカーズとのそばツアーで出会ったシーサー
                           

そして父さんとの沖電野球応援デート

沖縄に帰ってコーヒー講座
    コーヒーは、深いです
                                  

それからにぃーにぃーの勤務地で、母さんデート
                                      

コーヒー工場にも行って、コーヒーベイビーを購入しました
      無事に大きくなりますようにぃ
          


沖縄へ戻り、部分日食のサンセットに遭遇
                          


そして現在は、石垣島へ
アパートの窓からは、海が見えます
泳げないのに・・・・ なぜか海には、縁があります

なにか不思議な縁を感じるこの島で、成長できたらいいな
        頑張るぞ~


あっというまの2年間

2010-04-17 | Okinawa


ブログを怠けて、あっという間に2年が過ぎてしまいました。。。。。

2年の間に・・・・・
愛知県季節労働 → 大阪旅行 → 沖縄 → Tacoma旅行 → 沖縄 →
宮古旅行 → 沖縄 → 東京お花研修 → 沖縄 → 父さんと東京デート →
沖縄 → 滋賀県旅行 → 沖縄 → 韓国旅行 → 沖縄 → 石垣島赴任

と、相変わらず落ち着きのない、旅行・引っ越しビンボーなのです
印象に残ったことを、日記に書いてみたいと思います 

―愛の土地 愛知県―


寮の窓からの景色。。。沖縄出身者には、貴重な雪の日でした


最近話題の開通した、アルペンルート!!

立山の雪壁は、15m!!!Wow!!!

春は、優しいピンク❤ 本当に愛あふれる土地だなと感じました❤


―Tacoma旅行―


Tacoma ガラスミュージアムの天井☆

      
      ローズガーデン✿
           
           母校のCPTC

タコマへ行ったのは、実はシアトルマリナーズのセフコフィールドで
エイサーを踊るため☆
 
       これは、マリナーズのインタビュールーム☆

!!これぞシアトルの大男!!
!!これぞタコマの燃える男!!

  
                恩師のゆうこさん


続きは、またまた時間のある時に。。。。



ひさびさのブログ

2008-05-09 | Something new
かなり久しぶりです(><)
   相変わらず、私は元気で。。。



いろんな所を飛び回っています☆

そしてこの前食べてみました!!!


おいしかったです(^^)

大切なお友だち

2007-09-23 | My friend

かなり久しぶりの投稿になります

沖縄に帰って、本当にいろんなことがありました
まず最初にあったのが、親友の結婚式

         

ブーケとブートニアづくりをしましたが、久しぶりに触るお花
  主役の二人がもともと素敵なので、できあがりをみて、私もホットひと安心

その次の大きなイベントは。。。。

おきなわマラソン事務局でのお仕事
  人脈運に昔から恵まれているわたし。。。。
またまた素敵な出会いがありました

真ん中にいるのは、沖縄市のミスハイビスカス
  右の子は、昔からお世話になっているお友だち
ひょんなことから、偶然に知り合ったこの三人
  人ってやっぱり、何か縁があるんだなと思わせるほど、ばったりパン屋で会ってしまいました

人の出会いっておもしろいですね