今年のクリスマスイブのディナーはおうちで手作りしました。
予定では5品だったんだけどお腹いっぱいになって1品減らしました。
その4品(1品は買ってきました)です。
まずはかぼちゃのポタージュ。
かぼちゃをすりつぶしてコンソメスープと牛乳を加え塩胡椒で味を整えるだけのシンプルポタージュですが、とろみを出そうと小麦粉を加えたらダマにはならなかったんだけどどろどろになって、ポタージュというよりはプディングっぽくなってしまいました…。
得体の知れないものになりましたが、味は良かったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7c/063964b1f4136ca0a3719b9c520ce268.jpg)
2品目はサーモンフライのタルタルサラダを作りました。サーモンは前日から塩胡椒し、バジルとオリーブオイルに漬けておいて、それに小麦粉、卵、パン粉をつけて揚げたサーモンをレタスとトマトの上に盛り付けタルタルソースをかけて完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/7e8f13076542d9c7ebfc6e59b9583ade.jpg)
3品目はピザを作りました。生地はホームベーカリーに任せたんで、生地を伸ばして具をのせて焼くだけです。具はサラミとパンチェッタとまいたけとトマトとバジルで、ソースはトマトベースの定番ソースにバジリコをたっぷり入れたものです。まいたけとトマトから水分が出ちゃったけど、生地はもちもちでこれも成功?でした。
最後はyuji ajikiのプレミアムフレーズ(クリスマスケーキ)。予約してたんで取りに行ってきたんですけど、すごく人が並んでて「みんな予約?」って思ったんだけど、当日お買い上げのお客さんだったらしくて予約者は別扱いですぐにケーキもらえました。
やっぱりここのケーキはうまい!行列ができる理由がわかります。
用意してたもう一品はパスタだったんだけど、諦めました。
これが実際手術前の晩餐だったので、贅沢しちゃいました。