My Live and Life -港北日和-

横浜在住ベガルタ仙台サポによるベガルタ仙台と横浜市港北区をテーマにYuukiの日々をアップしていきます。

本日安静

2012-12-10 17:58:40 | 日記
先日から引いている風邪が良くならないので自宅で安静しています。
手術までに治さないと手術延期になるんでひっしでs

イチョウの紅葉

2012-12-09 22:09:55 | 日記
篠原町にある観音寺のイチョウの木が黄色く色づいていました。
本当立派なイチョウの木なんですけど、昨日散歩してるときに初めて見つけたんです。
近所をゆっくり歩いてみるといろんな発見があるもんですねー

新横浜から徒歩5分圏内なんですけど篠原町は新横浜と違って住宅地で緑がたくさんあるんですよ。新横浜というとどうしても商業ビルや興行施設・宿泊施設のイメージが強いんですけどちょっと裏に行くと畑もあるし林もあるんです。川も鶴見川と鳥山川が流れてます。

横浜やみなとみらいともちょっと違った良さを感じられます。

鶴見川沿いを散策

2012-12-07 14:07:06 | 日記
綱島・大倉山・新羽

新横浜から大豆戸の港北区役所まで期日前投票に行ってきました。どこの政党も結局変わらないし、国会は野次と罵声の場でしょ?正直うんざり。でも投票するのは有権者の義務でもあるし投票しないで文句言うのはどうかと思うんですよー。
もちろん誰に入れても変わんないのかもしれないけど。
というモチベーションで投票しながら綱島まで行き鶴見川沿いに新横浜に帰ることにしました。綱島の土手からの東横線が結構好きなので写真撮影!
東横線ってなんかカッコいいんですよー
決してマニアとかではないんだけどカラーリングもフォルムもいいんですよねー。
東横線撮影に満足しながら新羽方面へ。
綱島と新羽の途中で富士山がキレイに見えるところがあったのでそこでも1枚。

そんで北新横浜で買い物をして帰宅。およそ2時間の散策をしました。
このルートだと約10km位なので丁度いい距離ですねー

手術を前にして。

2012-12-06 01:18:46 | 日記
来週初めの手術を前にして風邪をひいちゃいました。
咳が止まらないし、喉がいがらっぽい。
体調管理してたつもりなんだけどここのところ気温差が激しかったし、人混みに行く事が多かったからかなー
なので今日は1日休んでました。開腹術だから体調よくしておかなきゃいけないので早いところ治そう!

明日はクラブワールドカップ。日産スタジアムは混みそうなので近寄らずに体調がよくなってれば鶴見川沿いに綱島行こうかな~

そして術後はクリスマスがあって~、天皇杯の決勝を見に行って、初詣も行かなきゃ!
明治神宮+天皇杯決勝もできますねー。そんで2日は箱根駅伝でもみましょうかねー。
楽しみがたくさんありますねー
とっとと手術してリハビリして復活しなきゃですねー
まぁそんな命に関わる病気出はないんだけどなるべく早めになおしたほうがいいらしいのです。
ちなみに胆嚢を全摘出するそうですよ。
入院中も日記投稿しようとおもっています。

12月ですねー

2012-12-01 00:00:25 | 日記
12月になりましたよ!北新横浜の結婚式場にもツリーとリースが飾られてクリスマスの雰囲気を演出しています。横浜も日に日に増して寒くなっています。

日付が変わったので今日はベガルタ仙台の最終節が味の素スタジアムで行われます。
今季最後の試合を勝って来季に繋いでいきましょう!
私yuukiもスタジアムに行ってきます!