悠然堂blog

悠然堂グループのスタッフによるブログです。

-年末のご挨拶-

2021-12-29 09:59:00 | 悠然ブログ
皆さんこんにちは☀️悠然堂グループです!

早いもので年末のご挨拶をさせて頂く時期になりました。
本年も、皆様から格別のご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます。

来年も皆様のお悩みに寄添いお力になれるよう、そしてより良いサービスを提供できるよう、スタッフ一同精進してまいります。
2022年もどうぞ宜しくお願い致します。


ーーーーーーー年末年始休業日のご案内ーーーーーーー
誠に勝手ながら、
12月31日(金)から1月4日(火)
までを年末年始休業とさせて頂きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでは皆様、お身体に気をつけて良いお年をお迎え下さい🌟

悠然堂グループ

お部屋の乾燥対策していますか?

2021-12-27 11:07:15 | 悠然ブログ
皆さんこんにちは☀️悠然堂グループです!

強烈な寒波が到来し、一段と寒い日が続いていますね🌨
また乾燥した空気、エアコンの効いた室内など、何かと乾燥する季節ですよね😢

ところで皆さんはお家の湿度ご存知ですか?
快適な湿度は40~60%と言われており、40%以下になるとただ乾燥するだけではなく、ウイルスまでも活性化してしまうので健康にも影響が出て来ます。(反対に60%以上になるとダニやカビが発生しやすくなるので注意が必要です。)

"でも加湿器ないけど、どうすればいいの?"

そこで!今からでも行える加湿器を使わない乾燥対策
3つご紹介します!

①お湯を沸かす
⇨一番手軽な方法です!ポットややかんでお湯を沸かし、蓋を開けて置いておくだけでも加湿効果があります。お部屋全体までを加湿できる威力はないので、身の回りをとにかく加湿したいという方にお勧めです🍵(マグカップに入れて置いておくだけでも大丈夫です。)

②濡れたタオルを数枚室内で干す
⇨水分を含んだものを室内に置いておくと、水分が蒸発してお部屋の湿度をあげてくれます。
もちろんタオルだけではなく、普段の洗濯物を部屋干しして湿度を上げる事もできます!
(部屋干しの匂いが気になる方は、太めのハンガーの使用・間隔を空けて干す・エアコンの近くに干す などの干し方がお勧めです!)

③モップ・雑巾での水拭き
⇨床や汚れの気になるところを水拭きする事で付着した水分が蒸発し、空気を潤してくれます。
掃除も加湿もできて一石二鳥です♪

このようにお家にあるもので簡単に乾燥対策をする事ができるんです!
🌟またお部屋に湿度計を置いておく事で、簡単にお部屋の湿度がわかり調整しやすくなるのでオススメです🌟

是非、普段の生活の中に取り入れてみて下さい♪

悠然堂グループ


"温活"していますか?

2021-12-24 10:08:47 | 悠然ブログ
皆さんこんにちは☀️悠然堂グループです!

皆さんは自分自身の体温を毎日測っていますか?
ちなみに私はどれだけ測っても35℃代が基本です😭
このように現在36℃以下の低体温の方が増えて来ているのです。

低体温の何がいけないの?

⇨ズバリ、・肩こり腰痛の原因
     ・便秘
     ・不眠
     ・生理痛・生理不順
     ・肌荒れ      ...etc
冷えの連鎖が起こり、たくさんの不調の原因になるのです。

そこで、冷えの連鎖を断ち切る
負の連鎖を断ち切れば自然に改善の連鎖になって行きます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日はご自宅でできる”温活”
基礎体温を1℃あげる為にできることをまとめました!

①白湯・温かい食事をとる
⇨内臓が暖まることで身体の中からポカポカに温めてくれます。お鍋やスープなど、積極的に食事に取り入れてみてください🍲
②お腹カイロ・腹巻きをつける
⇨内臓を外からも温めることで血の巡りが良くなり、手足の冷えの緩和にも繋がります。🧤
③入浴を行う
⇨湯船に浸かることで外から体を温める事ができるため、基礎体温を1℃あげる事が出来ます。またリラックス効果もあるので疲れた時こそ湯船に浸かって1日の疲れを癒してみて下さい。🛁

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もしかして低体温かも...
そう感じたら是非”温活”に挑戦してみて下さい。

一緒に理想体温36.5℃を目指しましょう!

悠然堂グループ

日本人の約9割が眼精疲労!?

2021-12-23 10:24:34 | 悠然ブログ
皆さんこんにちは☀️悠然堂グループです!

皆さんは日本人の約9割が抱えていると言われている眼精疲労をご存知ですか?


以前に比べパソコンやスマホを使う機会も一段と増えた時代だからこそ誰もが直面する目の疲れ😭
そこに焦点を当てていきましょう!


⇨目の疲れが引き起こす症状とは?
①首の凝り・肩凝りに繋がる

②目が乾いてドライアイの原因に

③頭痛の原因になる


など様々な不調を起こす原因になってしまうのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そこで!
お家で簡単にできる目をリラックスさせる方法をお伝えします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『ホットタオル(蒸しタオル)で目をリラックス』
お家にあるタオルを水で濡らし電子レンジに入れて温め、目の上に置き、目のまわりの筋肉を温めます。

タオルの温度は40〜50℃程(熱すぎず気持ちのいいお好みの温度で)
電子レンジで600w 30~60秒ほど
温めたお湯でタオルを温めることもできます。温度調節が難しいので火傷にご注意ください。
冬の季節はすぐに冷たくなってしまう事があります。替えのホットタオルを用意しておくとスムーズに取り替えられます。
およそ5分から10分タオルを置いて目を温める。

※温めた直後・目に乗せる際の火傷に十分ご注意下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

血の巡りが良くなり、眼輪筋などの目のまわりの筋肉もほぐれ、酷使した目をリセットする事が出来ます。
ぜひ就寝前のお時間に取り入れてみて下さい!

悠然堂グループ

酸素 意識していますか?

2021-12-22 10:46:54 | 悠然ブログ
皆さんこんにちは☀️悠然堂グループです!

ところで皆さんは、老化を促進させる「活性酸素」酸素不足が原因と言うのをご存知ですか?

※活性酸素とは=酸化力を増した毒性の強い酸素で、老化や免疫機能の低下などを引き起こす酸素の事。

どういうこと?
それは細胞が低酸素状態になり、それが改善された時に活性酸素が大量に発生してしまうからなんです。

どうにかしたい!
そんな時のために、普段からできる改善方法をまとめてみました!

①姿勢を正して深呼吸
⇨巻き肩では呼吸が浅くなるので十分に酸素を取り込めなくなってしまいます。姿勢を意識し深い呼吸をして酸素を取り込んでいきましょう。

②口呼吸から鼻呼吸に
⇨口呼吸ではウイルスの侵入を防ぐ事ができず、十分な酸素を細胞に届けられません。自分が口呼吸になっていないか、今一度確認してみてください😊

③適度な運動
⇨日頃から有酸素運動をする事で、呼吸の回数・酸素の摂取量が増え、酸素を使う能力が身につきます。まずは早歩きなどに挑戦してみてください!🚶‍♂️

是非皆さんも日常の中で意識してみて下さい!

悠然堂グループ