光の粒をふきあげる噴水のように
キラキラと笑うあなたを見て

あなたが幸せになるなら
私の幸せを全部あげてもいいと思った・・・

あなたがあなたの幸せで
私を満たしてくれている・・・

あなたはしあわせのものさし

無邪気に楽しそうにしている
あなたの姿こそ

しあわせのものさしを
見つけることが出来るのです

あなたを応援出来ることが
希望の光を見出します

いつもあなたの笑顔が
輝いていけますように・・・

これからも
ずっと応援していきたいです
結弦くん、いつもありがとう
今日もあなたがしあわせでありますように

いつもご訪問いただいている皆さまへ
いつも『いいね!』やコメントをありがとうございます。
いつも『いいね!』やコメントをありがとうございます。
先週は、公私ともに忙しく、
夜中の更新が続いてしまい、
ご迷惑をおかけして、
ご迷惑をおかけして、
申し訳ありませんでした。
私のお部屋に来て下さる方々は、
優しくて人の気持ちがわかる、
人の痛みのわかる方だと思っています。
このブログを続けながら、
皆さまの優しい想いを
毎日感じています。
毎日感じています。
いつもありがとうございます。

先週は結弦くんのファンとして
色々と考えました。。
自分の何気ない言葉が、
意に反して、人の心を傷つけたり、
嫌な思いをさせたりしたかもしれない・・・
そのときにすぐに気付けば、
謝ることもできるけれど、
ほとんどの場合、嫌な気持ちになっても
それを口に出さず黙ってしまいます。
そしてデリカシーに欠けた人、
思いやりのない人だと、
心を閉ざされてしまいます。
世の中には、自分とは
まったく違うものの見方、
考え方をしている人がいます。
同じ物事でも受け取り方、
同じ物事でも受け取り方、
感じ方は様々です。
たとえ悪気はなくても、
たとえ悪気はなくても、
自らの不用意な行動や
一言が人を不愉快にさせかねないのです。
“自分がこう思うのだから、人もこう思うはず”ではなくて、みんな違うという前提で考え、行動し、言葉を発していくことが大切だということ。
一言が人を不愉快にさせかねないのです。
“自分がこう思うのだから、人もこう思うはず”ではなくて、みんな違うという前提で考え、行動し、言葉を発していくことが大切だということ。
これからも、自分のものさしと他人のものさしは違うのだということを、いつもに心に留めて、ブログを続けていきたいと思います。
読んでいただいてありがとうございました。
*画像は感謝してお借りしました。