yuzuの記

優しい風に誘われて

京都法然院で一期一会

2024-12-18 08:31:15 | 紅葉

 

 

ピークには少し早いかなという真如堂を後にして

 

車で数分の法然院にやってきました。

 

いつも真如堂と法然院はそのたたづまいが好きで

 

セットのように訪れています。

 

茅葺の山門に着くと人出は少なめでしたが

 

ここもまだ少し早かったようですね。( 12/7 )

 

 

山門を入り振り返ったところです。

 

この山門は表も裏もカメラマン氏の絶好のスポットなので

 

カメラで待ち構えているのに邪魔にならないよう気を使いますね。

 

 

重厚な山門。

 

華やかで美しい真如堂に比べ

 

法然院はまるで庵のようなわびさびを感じる小さな寺院です。

 

それがまたいいのですね。^-^

 

 

後ろから外国の女性がひとりやって来ていました。

 

どうやら京都一人旅のようです。

 

私の後ろに立っていたかと思うと声をかけて来て

 

頼りない私の英語とたどたどしい彼女の日本語に

 

スマホのアプリを交えて話した内容は

 

私も初めて経験する珍しいお願いでした。

 

自分はスマホで撮っているが、あなたのカメラの写真を

 

私に送ってもらえませんかというのです。

 

後ろから覗いた一眼の写真が欲しいということでした。

 

珍しい依頼なので少し驚きましたが

 

どちらからいらしたのですか?  に

 

カナダからです。

 

わ~ 以前ロッキーを歩きました。バンフの街は素敵でしたと盛り上がり

 

お互いにアドレスを交換して送る事を約束しました。

 

折角の出会いです。大事にしましょう。

 

外国からこんな場所を選んでの一人旅です。お役に立ちたいと思ったのですね。

 

彼女と別れて私は歩いて数分の安楽寺へ。

 

 

毎年ここの山門への階段は見事なのですが

 

ここも早かったようです。今年はほんとに紅葉が遅れてますね。

 

 

車の所に戻っていると

 

丁度銀閣寺へ向かうらしい先ほどの彼女と出くわして

 

互いに手を振り合って 良い1日を~ あなたもね~ ^-^

 

多少びっくりはしたけれど

 

一期一会 素敵な出会いだったと清々しくて

 

後日、彼女からのありがとうメールにほっこりすることでした。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真如堂の紅葉 

2024-12-12 07:44:11 | 紅葉

 

 

今年の紅葉は各地大幅に遅れていたようで

 

予報を見ながら最近は近隣の紅葉を追っかけていたのですが

 

3日前、当地でも雪が降りました。

 

いきなり~  !!  ??

 

まるで秋が突然遮断されたように焦ったことです。

 

それでも雪の前に京都の真如堂には間に合いましたよ。^-^

 

 

ここは三重塔も美しく、紅葉の葉が小さいのが多く

 

とても愛らしい感じがする所ですね。

 

 

もうずっと以前に初めて訪れた頃は

 

真如堂はまだまだ穴場的な存在で、ここを知ったことは秘かに自慢でもありました。

 

 

本殿の正面などは時代劇の撮影に使われたりしていたようですね。

 

 

日あたりのいい参道や本殿周りには

 

真っ赤な紅葉が映えていましたよ。

 

 

代わって本殿右横を歩いて行くと

 

ここは日当たりが良くないのでまだまだの感じでしたね。

 

 

丁度赤、黄、緑の三色が映えてとても綺麗でしたよ。

 

木はどれも大きいけれど葉は小さくて可愛いですね。

 

 

今回の一番好きなロケーションです。

 

 

裏手には鮮やかな黄葉も光に映えて、、、

 

季節は遅ればせながら淡々と進んでいるけれど

 

私は留まってはいないだろうか・・・少し不安になります。

 

 

好きな真如堂の境内で

 

真っ赤な紅葉も見られたことだし、さてといつもセットでいく

 

近くの法然院に向かいましょうか。

 

ここでは素敵な出会いが待っていました。^-^

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇子が丘公園は晩秋を迎えて

2024-12-09 08:11:23 | 紅葉

 

 

今年の紅葉はピークをつかむことが難しく

 

例年とは大きく違った動きなのでちょうどいい時期に

 

訪れることが出来なかったように思います。

 

全体に遅れていたので10日ほど遅く行ってみるとまだだったり

 

いつのまにここまで・・・ということもあったりでしたね。

 

真っ赤な紅葉に出会いたくて大津の皇子山公園に行ってみました。

 

 

ここは落ち紅葉が美しい所なのですが

 

あれれ少し遅かったのか鮮やかさがありませんね。

 

 

いつもいる池には鴨の姿が見当たりませんでした。

 

 

階段を降りた公園の入口あたりには

 

嬉しいことに赤いモミジが残っていてくれて

 

あ~ これこれ ^-^

 

 

午後からはお天気も下り坂とか・・・

 

でも、せっかくなのでゆっくりと歩いてみます。

 

 

いちばん南に位置する広い公園は

 

わんこたちが思い切り駆け回ることが出来る所ですね。

 

飼い主が投げたボールを全速で追っかける姿が楽しそうです。^-^

 

広場を取り巻く木々にははぜのような木が多くて

 

色合いも柔らかくグラゼーションを楽しめます。

 

 

日も陰って来たので車に向かいましょうか。

 

 

もう一度公園の入口の所で

 

真っ赤な紅葉を見上げて、来年もよろしくね・・・^-^

                                     撮影は11月末日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県紅葉の名刹 永源寺

2024-12-04 08:52:11 | 紅葉

 

 

各地で紅葉の見ごろを迎えた11/23

 

滋賀県東近江市の永源寺に行ってみましたよ。

 

見頃となっていましたがまだ少し早かったようですね。

 

ここは鮮やかな色とりどりが美しい所です。

 

 

AM9.00過ぎに着きましたが近い駐車場はもういっぱいで

 

それでも何とか遠くない所に停められて ほっ。

 

さあ、ゆっくり上っていきましょう。

 

 

受付の所は例年に比べて赤が少ないようですね。

 

 

山門を通り振り返ってみると

 

今年の紅葉は

 

例年より色は鮮やかというよりおとなしい印象ですね。

 

 

ここは湖東三山よりも早く色づくと

 

勝手にそう思っていましたが今年に限っては

 

百済寺や金剛輪寺の方が進んでいたようですね。

 

 

禅堂の横道

 

永源寺でも好きなロケーションです。

 

 

目の覚めるような真っ赤な紅葉・・ではなかったけれど

 

でも、やはりここは紅葉の時期外せないスポットに思えます。

 

 

本堂へとつながる廊下は日が差せば

 

とても綺麗です。

 

 

専門道場

 

永源寺は臨済宗永源寺派の大本山ですが

 

本堂も書院も禅堂も立派な趣のお寺さんでした。。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 滋賀県紅葉の名刹、西明寺

2024-11-27 08:11:53 | 紅葉

 

 

いよいよ滋賀県も紅葉の本番が間近になったようです。

 

例年、湖東でよく訪れている西明寺と永源寺に行ってみましたので

 

真っ盛り直前の様子をお届けしますね。

 

まずは天台宗西明寺から ^-^

 

 

7~ 8分となっていましたが色はしっかりやって来ているようでした。( 11/23 )

 

百済寺、金剛輪寺、そして西明寺は湖東三山と呼ばれ

 

それぞれ紅葉の名所ですね。

 

午後からは雨模様らしいので急いで巡ります。

 

 

ニ天門を見やりながら階段を登っていくと

 

ここもしっかりと色づいて勇壮ですね。

 

 

毎年撮っている門右横の紅葉、黄色が綺麗です。

 

 

苔むした右の上り道は光によって色んな表情があります。

 

 

もうほとんど見ごろといってもいいでしょう。

 

 

国宝、三重塔。

 

この角度からの三重塔が好きなのですが

 

強すぎる光は鬼門かも知れませんね。

 

 

名称庭園、蓬莱庭です。

 

今回は出来るだけ人が入らないように切り取ったので

 

枚数はひかえめになりました。

 

 

黄色の千両。

 

ああ、お正月が近いのだなと思わせてくれます。

 

庭内には不断桜も満開で、この庭にはいろんな季節が同居しているようでした。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の旅⑥ 志賀草津高原ルート( 渋峠~ 横手山 )

2024-11-03 08:44:39 | 紅葉

 

 

さて、いよいよ草津温泉から志賀草津高原ルートへ進みます。

 

もう何年も草津側から走っていなかったので

 

本当にワクワクしています。

 

 

が、あいにくお天気は雲が厚く下り模様です。

 

このルートはR292号で、山岳地をくねくねと上がるのでわき見注意!!

 

でも、お天気が良ければ絶景が広がるところなんですね。

 

1日目は視界も霧で見えず、次の日に改めて撮り直しています。

 

 

全国の国道で最高地点(標高 2172m ) となる渋峠からのパノラマ

 

昨日、l霧で隠れていた景色が広がります。 すごい!!

 

 

芳ケ原湿原も紅葉が進んで雲海も出ています。

 

 

志賀草津高原ルートは

 

群馬県の草津温泉から長野県の湯田中、渋温泉を結ぶ43キロの山岳道路ですが

 

いつも思うのは群馬側は、岩肌もごつごつと

 

風も厳しく低木しかないのでもろに自然の厳しさを受けています。

 

対して、長野側は森林地帯なので比較的穏やかなんですね。

 

群馬側で濃い霧に阻まれていても長野側に入ると

 

す~ と霧が引いていき視界が広がることが多いです。

 

 

そういえば境界線を挟んで建つホテルでは

 

館内で長野側と群馬側を行ったり来たり出来るそうですね。

 

 

R292号の最高地点からの景色を満喫して横手山へと向かいます。

 

 

1日前には撮れなかった景色です。

 

曇りでもこれ位撮れると欲張りはしません。満足です^-^

 

ここは夕日の素晴らしい景色が撮れるところで

 

30年以上通い続けて見事に撮れたのはわずか1回でした。

 

 

志賀高原らしい風景ですね。

 

 

ここから下っていくと

 

平床、木戸池、蓮池、丸池、一沼と紅葉の名所へと続きます。

 

 

さあ、まずは平床ですね。

 

カメラマン氏の多い所ですが今年はどうでしょうね ^-^

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州秋の旅 ➁ 白駒池の紅葉

2024-10-23 07:50:24 | 紅葉

 

 

例年は10月10日前後に行くのですが

 

今年の夏があまりに暑かったので1週間ほど遅らせました。

 

8時過ぎには到着したのですが駐車場はだいぶ埋まっています。

 

満車になるとシャトルバスで八千穂のスキー場まで送迎となります。それは避けたい。

 

この白駒池や八千穂高原の道はメルヘン街道と呼ばれ

 

秋はほんとにメルヘンの世界にいるようです。

 

 

他の人のブログではもう遅いような記載もありましたが

 

幸運にもこの日の白駒池はとても綺麗でしたよ。ホッ

 

 

池までの道のりにずっと板を張ってくれているので助かりますね~ 。

 

その両脇には鬱蒼とした森や苔が幻想的です。

 

 

こんなきのこが生えた古木も ^-^

 

 

さて白駒池です。

 

まだまだ大丈夫ですね~ 。目が覚めます。

 

 

思い切り深呼吸してこの景色に感謝です。

 

辛い山歩きでは呼吸法でずいぶん楽になると教えてもらいました。

 

 

元気でいよう、この景色にまた会うためにガンバロウ!!

 

気持ちが自然と前を向くようです。不思議だけど嬉しい ^-^

 

 

鮮やかさと清々しさに包まれるような白駒池です。

 

 

いつも白駒池の左側から半周するのですが

 

多分、まだ知らない景色もたくさんあるのでしょうね。

 

 

この日は曇りの予報でしたが

 

青空も見え池への映り込みも綺麗でしたね。

 

 

期待していない時の思いがけない素晴らしい景色は

 

よりいっそう感激があるもののようですね。

 

ありがとうございました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晦日の金沢駅にて

2024-02-22 08:18:10 | 紅葉



石川県のJR金沢駅は

アメリカの旅行雑誌「トラベル&レジャー」で

世界で最も美しい駅14選の

日本では唯一第6位になった美しくアートな駅ですね。

ちなみに1位はベルギーのアントワープ駅

2位はイギリスのセントパンクラス駅

3位はモザンビークのCFMマプト中央駅

となっています。

これはあくまでも「トラベル&レジャー」の順位であり

数ある旅行雑誌では様々な駅が登場しています。





1枚目はは町側から撮ったもので

2枚目は駅側から撮ったものです。




金沢駅は畏怖堂々とした鼓門と

大きな傘に見立てた幾何学的な「もてなしドーム」を中心に

新旧がマッチした珍しい造りの駅です。





この鼓門の柱の中を送水路が通っており

雪や雨から人々を守る優しい心遣いがなされています。




コロナ前と比べると

このドーム天井からたくさんの加賀友禅が

吊り下げられていてそれは優雅でした。

コロナ禍もあって華美な装いは自粛されたようですが

今はまだ簡素のままのようです。

海外のメディアから金沢駅が注目されたのは

鼓門と加賀友禅が織りなす

日本独特の美しさが評価されたのでしょう。

いづれまた元の優美な姿に戻るでしょう。





雪のない晦日の夜も更けてきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季紅葉のラストは西明寺 

2023-12-18 07:57:30 | 紅葉



師走に入りもう半ば

紅葉も最後となりました。




11月半ばに行った湖東三山のひとつ西明寺です。

ここもいい撮影スポットのあるところですね。

今回は入口から階段を登っていくことにしました。

割と緩い坂道なので比較的楽です。





着いたのが午前中の早い時間だったので

お日様の光が強くて陰影が強く出てしまいました。

フィルターは必須ですね。




山門は落ち着いたたたずまいで

どこかホッとします。




三重塔は好きな所なのですが

光が上手く捉えられずに

いつもに比べ今一つ構図がとれず

とても難しかったです。




こちらは庭園からのアクセスです。




広い庭園内はどこか雅です。




千両、万両がいきいきと

お正月が近い事を窺わせます。




今年も県内の紅葉の名所は

期待通りの美しさで迎えてくれて

ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛輪寺の紅葉 2023

2023-12-14 08:05:05 | 紅葉




日常の様々な用事に追われているうちに

はや、12月も半ばですね。 驚き !!

1年で最も好きな季節の

まだ鮮度がそんなに落ちていないうちにと

更新を急ぐことにしましょう。




今回は湖東三山のひとつ、金剛輪寺です。

この門は金剛輪寺らしい風情です。




だいぶ紅葉も進んで ( 11/20 現在)

ヒークからの折り返し位でしょうか。




地蔵の小径を登って行けば本殿なのですが

長いのぼり坂なので

体の不自由な人の為、脇から車で入っていける道もあります。




本殿、一説には

滋賀県は意外にも、京都以上にお寺さんの数が多いらしいですね。

私見ですが、優美で繊細な京都に比べ

豪胆な佇まいが多いのも特徴のような気がしています。




ここにも大勢の参拝客がいらしていましたが

この日あたり最後の周でしょうか。




本殿横を進むと三重塔が現れます。





私の好きな塔のひとつですね。




赤、黄、緑と自然のままの秋色が

取り囲んでいる様がいいですね~ 。




1年の総括をする時期も近づいてきました。

晩秋はいろんな事を振り返らせる

そんな季節なのかも知れませんね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする