不機嫌なPCを御しきれずに
馴染みのシステムさんの助けを待っているうちに
3月ももう終わろうとしています(焦)
蔵入りした写真が増えてしまいましたね。
三月半ばのある日
出かけた帰りにちょうど白髭神社の前を通りかかった時、
黄昏時の群青の空に
おぼろなお月さまが出ていて
その光が赤く帯を引いて湖上に伸びていました。
対岸の彦根かな、郡上八幡かな?街に明かりが点り始めています。
季節が進めばあのお月さまも
ちょうど鳥居の真ん中に入って
ぐっと構図も上がるのですが望みすぎですね。^-^
朝日だと撮る位置によってなんとかなるかも知れませんね。
ここも数年前まではまだまだローカルでしたが
ある年からどっと初詣の人が繰り出して
今や土日などは海外の方も含めて
写真を撮りに来る人が後を絶たなくなりました。
このすぐ近くに馴染みになったおじさん一家の
「K」というレストランも1年位閉じたままでしたが
最近工事が始まって新しいオーナーの店になるようです。
少しずつ変わっていく姿に戸惑いながら
春の気配を感じています。
☆☆ PCの不調でコメント返しが遅くなったりご迷惑をおかけしました。m(__)m