yuzuの記

優しい風に誘われて

バンジャーラで昼食を ^-^

2012-04-03 21:35:02 | つれづれ

 

 

    おかしなもので ある時急にカレーが食べたくなることってありませんか?。

  「今日は カレーにしませんか?」

  お昼休みに出ようとしたら Uちゃんが  誘ってくれて ふたりで歩いて5分ほどの

  バンジャーラに向かいます。

  ここは インド人のオーナーと インドから来たシェフ3人 ボーイさんもインドの方です。

  比較的リーズナブルに 美味しくいただけるので 近所では評判のお店です。

  「バンジャーラで昼食を...なんて (笑) 」

  「そのフレーズ どっかで聞いたことあるわね」 なんていいながら5Fに上がると

 

 

 

 13時を少しまわっているので もう空いていて 私達を含めて3組のお客さんです。

 そう 広くない店内は もうインドの雰囲気そのもので 気分も変わります。

 

 

 許可をもらって 写させてもらうと なじみのシェフが手招きして ピースサイン

 ありがとう~~^-^

    

 

 今日のお勧めは チキンです。

 サラダとライス チキンカレーにスープ なんと言っても絶品は 焼きたてのナン !

 これに食後のコーヒーがついて 850円也。

 たまにはお昼に 雰囲気よく食事したい時には 手ごろなお値段ですね。

 

 

 今日は たどたどしい日本語を話す10代らしい若者はいないようです。

 インドから遠く離れた日本で なれない生活は大変なことでしょう。

 

 

 このお店には 元横綱の朝青龍関や アントニオ猪木さん 麻生元総理などが

 来店したようですが 味から言えば もっともですね。

 玉ねぎが苦手で食べられない私でも ルーにスパイスとともに溶け込んでいる

 それは 全く気にならず 美味しくいただけます。

 辛いの大好きなUちゃんは 辛目を頼んでいましたが あはは 目が真っ赤でした。^-^

 ちょっと お洒落に雰囲気よく 気軽にカレーをいただけるお店 「バンジャーラ」は

 ジプシーと言う意味だそうです。

 「このまま 帰っていいと言ってくれたら もう最高なんだけど~」 と

 また 職場に戻りながら 満足な食事タイムでした~。^-^

 

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こぶしと白蓮 | トップ | 小さな城下町に春がきた~^-^ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
せれぶ~!! (マイルド7)
2012-04-05 00:00:11
yuzuさんこんばんは!

いいですねぇ昼食で入るにしてはチト
ハイソな雰囲気で田舎者の私なんぞは
二の足を踏みそうでありますです、、

わが街にもインド料理店が一軒ありますが
まだ入った事はありません・・・
そこは独特の変った店構えでヘンな曲が流れているし・・・入ったら一生出れないんじゃあないのかと思わせる雰囲気です??

やっぱりカレーは、かあちゃんのが一番、(^_^)/
返信する
美味しそう! (藤崎悦子)
2012-04-05 18:00:18
Yuzuさん、  お帰りなさい。

お仕事お疲れ様でした。

会社勤めの人はランチが出来るから羨ましい。
職場が自宅だと何か残り物ばかり、、、。 また麺類を作ると、いざ食べようとするときに限って「いらっしゃいませ!」となるから日と段落ついて食べるときは麺はベロ~ンと伸び、量だけは1.5倍に膨れ上がっています。

カレーは久しく食していません。  写真を見ていると食べたくなりました。  とてもおしゃれでゴージャスなお店ですね。 何かセレブになった気分です。

家の前の大きな桜の木も開花し始めました。

いよいよ春です。 ちょっと薄着でもいいくらいです。  おしゃれでもしてみたくなります。  そして居酒屋ばかりではなくおしゃれなレストランもいいですね。

春は体調を崩しやすくなる人もいるとか、 くれぐれもご自愛くださいね。


              姉より
返信する
あはは こんばんは~^-^ (yuzu)
2012-04-05 20:52:31
マイルドセブンさん こんばんは~^-^

あはは 入ったら二度と出て来れないようなお店って (笑)
セレブ~♪ って感じですかあ? でもね ランチメニューだから 安いのですよ~。
近隣のOLさんたちも 普通に本などもって
リラックスしているようですね。
カレーは母ちゃんのが一番! はい ご馳走様で~~す ^-^
返信する
悦子 (yuzu)
2012-04-05 21:00:20
悦子さん こんばんは~^-^

カレー食べたくなりました?
味は日本のとは少し違って なんともルーが
スパイシーで濃い感じです。
特に ナンが もちもちした食感で美味しいですよ~。

今日は上着を春物にしていきましたが 少しも寒くなくて 暖かくなりましたね。
帰りの公園のところは 昨日までは影もなかったのに 桜が白く浮き上がって
今週末が 見頃になるところが多いのでしょうね。
田舎に帰ったら 桜祭りで武修行列が出るそうです。
いよいよ 春ですね~。
明るい話題が 増えますように...
悦子さんも オットさんとお花見かしら?
どうぞ いい週末を~~♪
返信する
カレー食食べたい。 (かつみ)
2012-04-06 06:59:53
お早うございます。

美味しいカレーて最高ですね・・・

「味は日本のとは少し違って なんともルーが
スパイシーで濃い感じです」・・・

私が今までで一番美味しかった?
カレーはホテル、オオクラで(何十年前に)
会議の昼で・・外に出る者、ホテル内で食べる者・・・
私は今でもその味を覚えています。
美味しかった。

春のご馳走・・・
コシアブラとかタラノ芽、アカシヤの花。

最近ふきのとうのねぎ味噌を食べました、
小山に写真撮影に行き5ケ取って来ました。
美味しかったです。

http://cookpad.com/recipe/528633
返信する
インドカレー (ひろし爺1840)
2012-04-06 10:50:30
!(^^)!お早うございます!
素敵な雰囲気のカレー屋さんですね。
小生もカレーが大好きで週に一度は食べてますがもっぱら自宅の手料理です。
ナンでインドカレーが食べて見たくなりました。

('_')今朝は桜には一足早いのですが広島甲田町の湧永製薬の記念庭園をご覧下さいネ。
('_')それではまた、月曜日にお伺いしま~す!
('_')Gooブログへ来訪コメントを、お待ちしています!・・・バイ!バ~ィ!

返信する
ふきのとう (yuzu)
2012-04-07 06:11:11
かつみさん おはようございます。^-^

ふきのとうが もう出ているのですね。
これを佃煮のように焚いて ご飯と食べるのが
大好きです。田舎でもなかなか探せなくて...
蒜山高原まで採りに行ったりしてますよ。(笑)

かつみさんも お仕事で飛び回っておられたのですね。
美味しいものって 忘れず覚えているものですね~。^-^

返信する
ナンでインドカレー (yuzu)
2012-04-07 06:17:57
ひろしさん おはようございます。^-^

うんうん ナンでインドカレーを 是非一度 ^-^
ランチメニューなので 安くしてあるから 私達も
気軽に行けて ありがたいお店なんですよ~。

もう桜の撮影をされましたか はやっ ^-^
今から田舎に帰りますが 撮れたら撮ってきますね~。
返信する
こんばんは。 (昔の乙女)
2012-04-07 20:28:39
カレーは老若男女が好きな御料理の一つよね。
もちろん私も大好きだわ♬♪♫
ふっくら焼けたナンが美味しそうだわ\(^o^)/
返信する
カレー大好き (pikao)
2012-04-07 21:40:22
こんばんは^^
カレーっていつでも食べれます☆☆☆
本格的なカレーの店ですね
850円は安いし辛さの段階であるのでしょうね
pikaoはカレー好きだけど激辛はダメ
中辛派です\⌒0⌒/♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事