なにしろ、毎日50分授業を9レッスン!
ちゃっかりSPAに全身指圧マッサージを受けに行ってまいりました^ ^
マンツーマンが6とグループが2つ自己学習がひとつ
覚えないといけない単語がありすぎて、
頭は過熱状態です。
でも、teachers が言っている会話がわかるようになってきたんですよね^ ^
やっぱり、一日中英語漬けってすごい!
でも私は50歳^ ^ちゃんとメンテナンスしないと、しんどいです
と言うわけで、
ちゃっかりSPAに全身指圧マッサージを受けに行ってまいりました^ ^
こちらの価格は日本のそれと比べると、なんと半額以下!
通ってしまいそうです 笑
そろそろ日本食が恋しくなる頃…
友達が誘ってくれて、日本の居酒屋へ🏮
あー染み渡るご飯の美味しさ!
お寿司の🍣美味しさ!
お味噌汁!
日本食ってやっぱりサイコー‼︎
値段は日本とほぼ同じでした。
でもちょっとだけ現地ではお高いみたいで、
来てる人たちもなんかリッチな感じでしたよー^ ^
充電完了しました☀️
毎日9時間のみっちり授業で、私の頭はフル回転‼︎
教室から教室へ渡り歩いて、マンツーマンとグループレッスンを受けます。
もちろん日本語禁止🈲なので、廊下で話す時も英語です。
ところが私、2日目に体調を崩して欠席することになったのですが、常駐のnurseに症状を説明するのも英語です!
なんとか話し、doctorに診てもらいやっと欠席の許可を貰えたのでした。
ここでできた若い友達たちのなんと優しく親切な事でしょう✨
食事を気にしてくれたり、カップラーメンを買ってきてくれたり。
自分たちもハードスケジュールなのに、出会うたびに声を掛けてくれたり。
ここでの新たな出会いと経験に、感謝しかないのでした😢
いよいよ始まった留学生活!
ここはセブ島です。
みんなで寮生活です。
当たり前のことですが、娘と同世代の若者ばかり!
時々、同年代がちらほら…。(外国人の)
時間割も、何もかもスマホでQRコードで確認して、次々に進んでいくオリエンテーション。
老眼が始まった私にとって、いちばんの試練が、小さい字との戦いでした!
でも、若い子達、手を止め足を止め、優しく教えてくれるんですよね!
今は皆んなに「ママー!」と呼ばれながら、なんとか時間割をこなしています。
セブ島での奮闘はまだまだ続くのでした笑