2005年6月26日
富山市からR415を走行中に、道路標識に「海王丸パーク」の案内板があり、行ってみる事にしました。
富山県新湊市富山新港内にありました。今日は、日曜日だった。湾内は、至って静かで、他に1隻の漁船と思われる船が繋留していました。帆船「海王丸」を見るのは、初めてでした。
最初、対岸に車を停めて、釣りをやっている親子のそばで、三脚を使って撮影していましたが、あまりに暑いので、止めて「海王丸」へ行ってみる事にしました。
かなり、広い無料の駐車場へ車を停めて「海王丸」まで歩いて行きます。お年寄りや、子供連れの親子・・・意外と、見物客は多かった。近づくに従い、かなりの迫力です。これで、全帆を張ると、かなりのものでしょうね!・・暫し写真を撮ってから、乗船する事に!乗船口のゲートの前に小屋があるのですが、ここで、乗船券を売っているのではなく、すぐ脇に自販機が設置されていました。最近、このケース?多いですよ!乗船券大人400円!そして、チケットを渡して半券戻されて、パンフを貰い乗船開始!ドキドキ!・・凄い、ロープの数が目に付きます。そして、見学コースに従い見学していきますが、最初は船首艦橋・デッキと操舵室などなど・・・・ここで書いていると。キリが無くなるくらい書く事多かったです。
その後、船内へ入ります。船長室(艦長ですね)・士官室・・・・上下に関係して、部屋の広さや内部の造りが、違います。厨房・医務室・会議室などなど・・を観て周ります。
観ていると、リュックサックが多く置かれた部屋がありましたが、当日、何処かの小学生が「海王丸」で、行っているイベントに参加しているようでした。
船!というと、昔、旅客船でサイパン・グアムの船旅を経験した事がありますが、フェリーを除いて大型船に乗船するのは、その時以来だった。
観るもの全て、年代を感じさせる作りでしたが、とても感動します。・・船内でビデオ放映や各種パンフレットなど・・そして、最後に後部デッキに上がって見ると、子供たちがロープワークの実技指導を受けていました。そして、外を見てみると、向こうでは、手旗信号の訓練をやっています。下船したら、見に行ってみようと思っていました。・・・・もう、写真の撮りまくり?・・随分と写してしまいました。デジカメの良い所は、枚数や焼き増し・などなど!気にしなくて良い所でしょうか?・・800万画素を半分の400万で設定しているので、倍の枚数が撮れます。ちなみに、500枚以上撮れるようです。^^;
見学コースも終点になりました。では、早速!下船して手旗信号の実技をやっていた方向へ歩いて行くと、お昼前で、終了してしまいました。残念!でも、こんな経験が出きるなんてここの小学生は羨ましいと思った。先生のご指導の一環なんでしょうね!・・そうそう、横浜の「氷川丸」もう、引退していましたが、小学校の修学旅行で乗船した事を思い出してしまいました。(^^)思い出!・・・
後は、各施設を見学して車に戻りましたが、この日は、とても暑くて車内は大変な事になっていました。
そして、高岡市から氷見市・・・・本日の宿泊地を探して、道の駅「中居湾ふれあいパーク」で、寝る事にしました。・・
ここで、大阪から来た原チャリ君と出会う! 日本一周をしているらしい!・・・東屋内で、泊まるとの事!・・・・・・・・・・
翌日!27日から雨とお付き合いが始まるのです。
起きたら雨が降ったり止んだり。まずいぞ--!・・梅雨前線が活発し始めて、北陸・能登地方は、前線の中に入ってしまったらしい!・・^^;・・・・・・・おわり
富山市からR415を走行中に、道路標識に「海王丸パーク」の案内板があり、行ってみる事にしました。
富山県新湊市富山新港内にありました。今日は、日曜日だった。湾内は、至って静かで、他に1隻の漁船と思われる船が繋留していました。帆船「海王丸」を見るのは、初めてでした。
最初、対岸に車を停めて、釣りをやっている親子のそばで、三脚を使って撮影していましたが、あまりに暑いので、止めて「海王丸」へ行ってみる事にしました。
かなり、広い無料の駐車場へ車を停めて「海王丸」まで歩いて行きます。お年寄りや、子供連れの親子・・・意外と、見物客は多かった。近づくに従い、かなりの迫力です。これで、全帆を張ると、かなりのものでしょうね!・・暫し写真を撮ってから、乗船する事に!乗船口のゲートの前に小屋があるのですが、ここで、乗船券を売っているのではなく、すぐ脇に自販機が設置されていました。最近、このケース?多いですよ!乗船券大人400円!そして、チケットを渡して半券戻されて、パンフを貰い乗船開始!ドキドキ!・・凄い、ロープの数が目に付きます。そして、見学コースに従い見学していきますが、最初は船首艦橋・デッキと操舵室などなど・・・・ここで書いていると。キリが無くなるくらい書く事多かったです。
その後、船内へ入ります。船長室(艦長ですね)・士官室・・・・上下に関係して、部屋の広さや内部の造りが、違います。厨房・医務室・会議室などなど・・を観て周ります。
観ていると、リュックサックが多く置かれた部屋がありましたが、当日、何処かの小学生が「海王丸」で、行っているイベントに参加しているようでした。
船!というと、昔、旅客船でサイパン・グアムの船旅を経験した事がありますが、フェリーを除いて大型船に乗船するのは、その時以来だった。
観るもの全て、年代を感じさせる作りでしたが、とても感動します。・・船内でビデオ放映や各種パンフレットなど・・そして、最後に後部デッキに上がって見ると、子供たちがロープワークの実技指導を受けていました。そして、外を見てみると、向こうでは、手旗信号の訓練をやっています。下船したら、見に行ってみようと思っていました。・・・・もう、写真の撮りまくり?・・随分と写してしまいました。デジカメの良い所は、枚数や焼き増し・などなど!気にしなくて良い所でしょうか?・・800万画素を半分の400万で設定しているので、倍の枚数が撮れます。ちなみに、500枚以上撮れるようです。^^;
見学コースも終点になりました。では、早速!下船して手旗信号の実技をやっていた方向へ歩いて行くと、お昼前で、終了してしまいました。残念!でも、こんな経験が出きるなんてここの小学生は羨ましいと思った。先生のご指導の一環なんでしょうね!・・そうそう、横浜の「氷川丸」もう、引退していましたが、小学校の修学旅行で乗船した事を思い出してしまいました。(^^)思い出!・・・
後は、各施設を見学して車に戻りましたが、この日は、とても暑くて車内は大変な事になっていました。
そして、高岡市から氷見市・・・・本日の宿泊地を探して、道の駅「中居湾ふれあいパーク」で、寝る事にしました。・・
ここで、大阪から来た原チャリ君と出会う! 日本一周をしているらしい!・・・東屋内で、泊まるとの事!・・・・・・・・・・
翌日!27日から雨とお付き合いが始まるのです。
起きたら雨が降ったり止んだり。まずいぞ--!・・梅雨前線が活発し始めて、北陸・能登地方は、前線の中に入ってしまったらしい!・・^^;・・・・・・・おわり
アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
参加するにはこちらからが便利です
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi?mode=edit&title=%82%E2%82%DC%81%95%82a%82%89%82%8Be%93%FA%8E%8F&address=http%3A%2F%2Fblog%2Egoo%2Ene%2Ejp%2Fyz%2Dm%2F
お問い合わせはコチラから
http://profile.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi