バッテリーのことを書いて、デジカメのことを書いて・・・
そして、また!?。。。
知り合いからメールが入った。
俺!バッテリーだと思うけど!・・・
えっ!?
その後に、こんな文面があった。
もしかして、せっかく購入した新しいバッテリーを
入れてみてないんじゃないのか?・・ハッ!ハイ!?
まだ、入れてません。・・・けど
思うんだけど、きっとLOWレベルにまで落ちていて
電圧が不安定なんだよ!・・
SWじゃなくて、電圧レベルの検出が出来たり出来なかったり
してるんだと思うんだ!?
か?!・・バッテリーの接点が接触不良かも?
付け加えられた、コメント!
ハッキリ解んないけど・・・
買うの待ってみな!
そもそも、NB-4L のバッテリーを使えるタイプは皆無と言って良いかも?
ちょっと、某!?店舗へ入って見てみたが、なかったよー・・・
次に、何処かの店舗に入って見てみようと思いました。
そもそも、某店にはNB-4Lのタイプだけ置いていない。・・・
そこで、充電が完了したままになっていた
バッテリーを取り付けて撮影したら
何もメッセージも表示も出なくてちゃんと撮れました。
じゃ!今までのバッテリーに取り替えて
撮って見ると、特に問題なく撮れました。えっ?
純正じゃないバッテリーは、まだ1年ちょっとぐらいかな?
冬山へ持って行って何枚か撮ったらすぐに
LOWバッテリーの表示が点灯した。
それでも、このバッテリーは3200円ぐらいしたんだよ!
デジカメもなんでもそうだけど、バッテリーが無かったら
単なるお荷物になるからねー・・・
やっぱり純正品か~・・と思いましたよ!
で、結論から言うと”バッテリー”みたいです。
暫く、買うのやめてこのバッテリーで撮りたいと思います。
それと、端子&接点をアルコールでクリーニング!
古くなると・・
充電をしても、すぐに充電完了になる訳だ!
バッテリーは、リサイクルに出します。
皆さんも、出来るなら”純正品”のバッテリーを買うことをお勧めします。
ちょっと高いよねー・・・本体の1/4~1/3ぐらいするもんね!?
IXY55なんて、かなり古いけど当時!2万円ちょっとしたもんね!
画素数は、特に気にしていないのは、印刷しないからです。
大体が、ブログとかHPとかに使うぐらいなので
500万画素で十分なんですよ!
一番驚いたのが、EOS-Kiss-N
朝から撮り始めて夕方まで撮れてましたから
トータル600枚ぐらい撮れたと思います。
その時、JPEGで1G入れてました。(当時)
サイズモードが小さいですけど・・・
まして、その時のバッテリー。。まだ、使っていまして
未だにかなり撮れていますよ!
でも、さすがに以前と比べると持たない気がしたので
買って置いたNEWのバッテリーを出して充電していたのですが
なんと!?・・今年は、殆ど山へ行けていない。。行っていない
あー・・出すんじゃ無かったと・・
でも、使わないと○○の持ち腐れと言いますからね!?
本体が壊れたら、修理しないで買い換えを考えますから・・・
他の機種で使えるかどうかが問題ですよね!?
もうしばらく、Canonのカメラを使おうと思っております。
抜けられないと言ったほうが良いのでしょうか?(笑い)
せっかく買ったEOS-7の出番が全く無くなってしまい申した。
じゃどーん! 売りにだしたか無か!
皆さんは、FILMカメラをお持ちですか?
持っている方は、どうしてます?
使ってますか?
デジカメを使い始めたら、今までのカメラを使う気になりません。
FILM買って、現像して、プリントorCD-ROMに出来るとか昔ありましたね!?
高性能スキャナでスキャンして、CD-ROMにコピーしてくれるサービス・・
私もその為?・・スキャナーを購入しましたが
めんどくさくて。。ホコリも写るし・・あー!めんど。。
たまには、動作テストやらなー・・・EOS-7&T-50・・・(爆)
そんな事よりも、山へ行きたいなー
どうも天気予報(長期・一週間)を見て、考えると
なかなか山へ行けない事に気づく!
ここは、一発!出掛けるしかないようですね!