■ 2009年の山歩き ■
初詣も兼ねて太田市の金山城址にある
新田神社とハイキングコースの入り口でもある
大光院(呑龍様)に行ってきました。
このところ風が毎日吹いていて、空気が乾いている。
その為でしょうか、スッキリとした眺望が望める毎日!
そこで、初詣も兼ねて地元の金山城址へ行って参りました。
毎度の事ながら、ぐんまこどもの国から歩き始めました。
2009年1月4日(日)
相変わらず親子が遊びに来るこどもの国!あたりまえです。
時間が遅かった事もあり、中央ゲートを避けて
国内通用道路を行きます。
しかし、今日もからっとした天気に眺望が良さそうです。
こどもの国西端から
見ながら歩いていくとトイレに行きたくなり、急遽!コースを
変更する事にした。
金山キャンプ場へ抜ける稜線を行こうと思っていたのですが・・・
こどもの国の一番奥に綺麗なトイレがある。
そこを経由して展望台に登るコースだ!
今日は、中高年者のウオーキングやハイカーが多い!
自分も入れて・・・
久しぶりに坂を登ると汗が出てくる。
今日は、初詣!が目的なので空身でございます。
ハ~ハ~言いながら、展望台に出た。
空いております。各乗り場・・・
展望台から2009年の眺望を~何時もと変わらんね~(当然!)
群馬県の東端方面を”東毛地区”と呼ぶらしい!
「 毛 」・・?
中毛 西毛 北毛 四つの毛があるみたいですよ!
クリックで赤城山の山名がわかります。
なかなかスッキリと晴れる事が少なかったのですが
冷え込みと毎日風が吹いていたので、スッキリ晴れ渡って
遠くの方まで見渡せました。
赤城山・・・(日本百名山・黒桧山は最高峰)
東側(右)が白くなってます。
群馬県/(北関東・尾瀬・日光・上越)の日本百名山
○ 谷川岳 ○ 草津白根山 ○ 浅間山
○ 武尊山(ほたかやま) ○ 赤城山(黒桧山) ○ 皇海山(すかいさん)
○ 至仏山 ○ 燧ケ岳 ○ 日光白根山 ○ 男体山
赤城山からならほとんど見渡せるかも?
ここから見える山々上毛三山
■妙義山 ■榛名山 ■赤城山 ・・等など
山に上がらなくても見えますけど~
あとは、荒舟山・浅間山・日光男体山とか筑波山とか
さすがに高い所へ上がらないと見えないのが
富士山ですね~・・見えても頭のところぐらい?
寒いですからね~・・
空いてますよ!・・時々、下から歩いてやってくる子供たち!
おじさん達も寒いから待機しているのも大変だよね!
と、小休止しながら写真を撮っております。
で、歩き馴れ過ぎた道をハイペースで歩きます。
巻き道を行き、分岐を山頂のある新田神社へ・・・
そして、山頂の新田神社に到着!
今までも、お参りしてましたが、初詣として来たのは初めて!
一年の家内安全と山行の安全を祈願しました。ホントカ!?
そして、何時も行く展望所・・・そうなんです。
群馬県の東端が一望!?そして、栃木県足利市方面までも・・・
新年早々!?・・筑波山も見えました。
ちょっと、拡大してみました。(切り抜きました。)
この日のISO設定が200になっていてちょっと画像が荒です。
↓ (クリックで拡大!)
やっぱりこの季節が眺めが良くて最高です。
石段を降りて大欅の下を行くと!・・・
やはり、中島記念公園前の展望所からにしようと引き返し
やって来ました、展望所!
熊谷市のドームは、何時も?見えますけど~
パノラマ合成画像!
(クリックで拡大!)
パノラマ合成前
小さくして横に並べたら、パノラマ合成にしてみようと考えた。
久しぶりに遊んでしまいました。スイマセン!
さて、新田神社に初詣が終わったので
つきは、大光院へ向けて山を降りて行きます。
今日は、ハイカーだけでなく一般の方も多くPから歩いて来ています。
いつもながらのコースですが
物見台に寄ってから降ります。
ここからだと、日光方面も一望なんですよ!
またまた、パノラマ合成してみました。
二枚なら意外と判りやすいし、小さくならないですね!?
クリックで拡大!
ちょっと外れてしまいましたが、日光方面!?・・・
15:00
先を急がないと暗くなっちゃいますので程ほどに物見台を後にして
下山します。
15:08
モータープールと呼ばれる金山大?駐車場の上にある案内板
ここは、こどもの国へ降りる分岐路でもあります。
なんか造成中のようですが?
山頂は、眺望が神社がある為に難しいでしょうけど
金山城址の西に歩いて行くと、太田市街地が一望の場所にでます。
そんなところからの一枚です。
更に西へ移動すると・・・ハイキングコースの分岐に!
更に行くとここからも意外と眺望が良い!西端・・
コースは、南へ降りるコースとそのまま西へ降りていくコースがあります。
しかし、西へ降りてしまうと。。。金山神社へ・・大光院へ遠くなる。
勿論!南へ急坂を降りて行くのですが
ここが唯一急な坂であります。
15:28
太田の呑隆様で有名な大光院にやって来ました。
開山堂
大光院本堂
大光院参道
詳しくは、太田市役所公式HPからどうぞ!
かなり日が影って参りました。
こちらでも、開山堂にて2009年の家内安全と山行安全を祈願して、
開山堂の左側からハイキングコースへ入り金山の稜線へ上がりました。
さすがに、あまり歩かれないようなコース(今まで下りで歩いたぐらい?)のようで
緩い坂を歩いて行くと来た分岐にでます。
この辺りから明るくなって、市街地が目に飛び込むようになります。
急がないと日が沈んでしまいます。
一旦下ってから来た道を・・急な坂を一気に?駆け上がります。(ムリムリ!)
途中で一息ついてから登ると汗が吹き出る。
15:50
夕暮れの太田市街地と遠くには、高層ビル群が見えます。
新宿の高層ビル群でしょうか?
クリックで拡大!
超高層ビル群が見えていますけど、さて・・何処でしょうか?(爆)
こんなにも低くても空気が澄んでいると見えるんです。
さ~・・急がねば!!!
かなり夕焼けになって街並みもオレンジ色に染まる。
横目で見ながら、こどもの国への分岐まで急ぐ!
工事現場のおじさんがいたので聞いてみた。
わ)”なにかできるんですか?
お)”ひろくしているだけ!・・・
あ~会話にならんやん
どうも、知らないような感じでした。
分岐を左折して、こどもの国へ降りて行きます。
スピード?下山開始~・・・
こどもの国では、まだ子供たちが遊んでました。
かなり西日が下の方に落ちて来てまして、眩しい!
16:08
ポプラ並木の下を歩いてからくり時計前に・・・
16:10
16:00までにと思って急ぎましたが・・ジャスト!までに、間に合いませんでしたよ!え~
16:11
今年の初は・・初詣と初山歩きで2初でした。
ついでに初!? 新年早々に壊れた地デジチューナーを購入した
ショップに持って行ったら、故障内容は確認しました。
約3週間ほど掛かりますので、こちらに必要事項をお書き下さいって・・・
三週間もPCルームでTVが観えない!
そんな~・・
この地デジチューナー・・今後が心配になってしまいます。
内容は、こちら!
アイ・オー・DATA製のHVT-T100なんです。
液晶モニターに専用ケーブルを繋いで観ていたんですよ!
ラジオでも聞くか~
今年もよろしくお願い申し上げます。