R120戦場が原~日光湯元~金精峠~・・・
暑くなる前に出発しよう・・・
ガスも余り無いので、のんびり走って行こうか?
てな訳で、戦場ヶ原の駐車場を後にいたしました。
ゆっくり走って来たR120でしたが
ちょっと湯の湖(日光湯元)へ寄って行こうと左に入った。
そして、とにかくガスを補給したいと湯元の温泉内を静かに
スタンドを探しましたが、残念ながらあったのは、潰れたスタンド
だけでありました。
仕方ないですね!・・・
てな訳で、道路端にバイクを停めて
ちょっと、散歩!です。
空は、超!快晴・・紺碧の青空でした。
(カメラのモードがあざやかなブルーMODEにセットしているので特に・・・)
日光白根山への登山口もあるんですよね・・・
きっと、今日は凄い数の登山者が歩いている事でしょう!!
湯の湖周辺もかなりの人の数
ボートに乗ってフィッシング&遊覧・・・
家族連れがテーブルで朝食を摂っていたり
浴衣姿の宿泊客が散歩していたり
駐車場内では、キャンプ!?・・
最近!良く見かけるキャンピングカー・・・
湖畔へ行って見ました。
人がいないように見えますが・・・
入れないように撮っておりますです。ハイ
湖面に映る空の青さ・・・良いですねー・・・
(ちょっと、青過ぎって言われてしまったり・・・)
湖のボート乗り場と売店ハウス・ロッジ
鮮やかブルーモードをOFFにしても、鮮やかな青空でしたよ!
ホントに・・・
ここ!良いですよー・・温泉地でもありますから
汗を流して帰れますし、泊まれるし・・・山も湖もあるし
カメラを持つ手にトンボが止まって・・・
仕方なく左手で持って、撮っています。(笑)
なんで、俺の指に止まるんだ・・オイオイ
変形のOK!サインですよ・・・
この静かな湖畔の雰囲気をぶち壊した”馬鹿者”現れる。
大音量で”演歌”を流しながら現れたバイク軍団!
スッカリ!ぶち壊しの雰囲気になっておりました。
ハーレーやGWクラスを転がしている。
見ると、かなり年配者達・・・
こんなアホらも来るんだーと思ったね!
宇都宮ナンバーでしたが・・・困った人達です。
きっと、あれ見て呆れていた事でしょうね!?・・・
写真は撮りませんでした。
しっかり、湖面に映っております。青空が・・・
ほらほら、右恥じにいるバイク達!
ちょっと、だけですよー・・・
帰ろっと・・・・じゃ無くて、出発しよう・・
駐車場内は、満員みたいな様子だったし、長時間停める予定ではないし
早朝だったし、道路は広いし、とりあえずここに停めていました。
07:35
まだ、7時35分なんですよね・・・
R120へ戻り、金精峠へ向かいます。
停まって写真を撮りたいくらいな快晴の青空が目の前に・・
コーナーをゆっくり駆け上がって行きます。
そして、日光白根山のあるトンネル手前のPに・・
超!満員と思える程の車両の数々・・
殆どが登山者の車と思う!?
今日は、良いだろうなー・・・
トンネルを抜けて、群馬県側へ・・・
峠を下って行きます。
峠の茶屋(ドライブイン)が盛況です。
ここにも、日光白根山の登山口がありまして
以前!ここから山頂を目指した事がありましたが
山頂からの眺望は、雲に遮られて全くありませんでした。
そして、今回は茶屋には寄らず走り抜けます。
丸沼高原スキー場に出ます。
ここから、高速ゴンドラで日光白根山の近くまで
一気に上る”お手軽登山”も出来ますよ!是非!・・・
今回も寄らず。
片品村へ急ぎます。。。ガスガス・・
最初のGSで、停まってみた。
覗いたら、いたのでバックバック!
この際、値段は幾らでもいいや!・・レギュラー満タン!
ヨーソロー・・・
結局!?・・金額で、1999円・・・つい?うっかり
凄い数字が出ましたねー・・・店の人、笑ってました。
13.6Lだったかな?計算してみると
146.98/1Lあたり・・・
なんだ!この前の、乗鞍高原のJA・GSと殆ど同じじゃん!
バイクじゃ、2円3円安くても、あんまりメリット無いからね?・・・
とりあえずR120をそのまま走っていたのですが
片品村まで来た時に、尾瀬戸倉への交差点が・・
あっ!・・行ってみようか?・・つい?何時もの癖で
気まぐれで右折してしまった。
吊橋風の橋を渡りながら、写真を撮ろうかと考えたが
停まれないまま、走り過ぎてしまいました。
コンビ二の前も素通り!・・尾瀬戸倉を目指しました。
走っている車のナンバーを見ると・・
さすが、尾瀬!と思わせるナンバーばかりでしたよ!
そう言えば、最近!?尾瀬に来ていないなー?
秋にでも来るかな?・・もうすぐじゃないですか?
戸倉を左折して、津奈木の分岐を左に(道成に・・)・・・
ここを入っていけば、鳩待峠なんだけどな?・・・
そう思いながら、空いている
水上片品線をかっ飛んで行きますよ!
写真の事を忘れておりましたが、特に撮るような景色も無く
ひたすら走りました。
途中にキャンプ場があるんですよ!
登山口・武尊山だった。
しかし、凄い数の車とテント!・・・無料だし・・と思うけど?
紅葉時期なら、とても綺麗な照葉峡・・を横目に、
奈良俣ダム入り口に到着です。
右折して、上って行きます。
トンネルを抜けてT字路を左折すると奈良俣ダムですよ!
09:04
ぐるっと回って、ここへ停めました。
今回で、5回目なんですが・・かなり久し振りでした。
静かなダム上を歩いてみますか?・・誰に言ってんすか?
すいません・・ひとり言です。
そのまま!”ならまた湖”です。
奥が売店&食堂 手前がダム資料展示館です(2F)
奈良俣ダムの事は、ここからどうぞ!
奈良俣サービスセンターは、ここからどうぞ!
関東の水瓶である 「矢木沢ダム」と「奈良俣ダム」は
洪水や渇水から人々の生活を守っています。
久し振りに覗くと、ちょっと怖いですねー!
実は、下から上って来れる遊歩道があるんですよ!
この時に、下から歩いて来る人達を発見しました。
ダムの造りはこんな感じです。○○ダムと言うらしいですが
専門的な説明は、上のLinkからお願い致します。
ここも歩いて行けない事は無いと思いますが
滑ったら、真下まで滑落ですよ!
ちょっと見づらいかな?見えませんねー!?
歩いて登って来る人達の姿が・・・
カメラを置きまして、セルフで記念写真!
ダムの上を後に致しましてダムの下まで走って来ました。
下から見るほうがとても”圧巻”ですよ!
私の愛車!HONDA ファイアーストームを入れて一枚・・・
ズームアップ!・・しかし、青い空でしょう・・
この後、どうしようか悩んでおります。・・・谷川岳へとか?
野反湖へとか・・・結論が出ませんで
奈良俣ダムを後に致しました。
一通り、写真を撮って帰路につきました。
帰りには、藤原ダムの上を走行してみなかみ町湯桧曾
へ・・谷川岳でも寄って行こうかと
そして、まだ買っていなかった”山のバッジ!をとか
スッカリ忘れていて、市街地へ走っておりました。
どちらにしても、走り慣れた道だし
コースを変えて行くくらい大した事ではなかったが
きっと、疲れていたのでしょう・・・
帰りのコースにしっかりと入っておりました。
R17で渋川市へ・・信号を左折して
関越道・赤城ICへ向かった。
入り口を素通りして、からっ風街道に入る。
意外と空いていてあっと言う間に
前橋市の大胡へ入る。
早く!R17上武と渋川市のR17の接続工事が完成すれば
赤城山の南面(R353)からっ風街道は
走らなくて済むようですが・・・
待ち遠しいっす。。。
そうなると、大型貨物がR17を走るから
上の道は、空いてきますね・・・
今でも、大型車が登って来るので
赤城山の裾野は、意外と環境(空気)が
良くないですよ!
疲れたので
明日から天気が?曇り空&雨の予報が・・
今夜は、暫くぶりに冷たい空気が・・・
風が部屋に入って来ています。
今夜はぐっすり眠れるかな?
ツーリング!R120-いろは坂-中禅寺湖-戦場ヶ原-日光湯元
金精峠-片品村-尾瀬戸倉-奈良俣ダム-帰路へ・・・
- 完 -