2007年12月24日(月)
セルフのスタンドに寄って、ガス!満タンにしました。
@144で、-3/L でした。
この辺で停まって貰いたいところですよね!
でも、昨年!四月に、九州の大分県竹田市の久住で
入れた時もこのくらいしたような気がする。
こんな時は、大飯食いの車は長距離は大変ですね!?
乗らないのが イチバン って?
私の車
そして、そろそろ150000kmのキリ番が近づいて
おりまして、ちょっと気になるところです。
今日は、朝から強風が吹き荒れていましたよ!
そんな中!雲を被った”赤城山”へ行って来ました。
R17上武国道に乗りまして、前橋市へ向かいました。
すでに、赤城山は雲に覆われていて
吹雪いている模様だった。
寒くて強風の中、意外と静かなバイクが横を走り抜けて
行ったので、赤信号の時に横に止まって見てみたら
なんと、ハーレーダビッドソンだった。
あまりにも静かだったので、国産のアメリカンだと・・・
伊勢崎市の渕陸橋を走っている時の赤城山
さすがに道路は、がら空きでした。が・・・
北関東自動車道伊勢崎IC入り口を過ぎ走ると
同、高速の下を走ります。
ここまで走って来ると、目の前には上毛三山のひとつ
榛名山の姿も見え始めます。
こちらも、雲が掛っていましたが、赤城山程ではなかった。
どうにか写っていた 虹!
ここも 写っていました。
R50と上武国道の分岐を右に走り、ちょっと横に停まった。
■ R17上武国道から見る 赤城山 ■
ここは、R50から入って来る合流地点!
本当は、いけないのだが・・・
今の所、上がってくる車は、殆ど無い??
まだ工事中です。R17上武・・・
終点まで走り、降ります。
そこから赤城山南面(南麓まで)まで・・・
渋川大間々線から右折!R353へ向けて登って行くと
やはり、虹が出ていた。・・ 風で飛ばされて来た雪が
溶けて霧(雨)になっているせいでしょうか?
R353沿いにある道の駅近くの溜池から見た。
虹が目の前から出ているように見えたが。。。
右手には、雲に覆われた鍋割山が
そして、道の駅の直売所駐車場に入ったが
まだ、開店前かな?・・・駐車場を出て
そのまま、からっ風街道へ走った。
目の前には、鍋割山(なべわりやま)の姿が・・・
すでにかなり白くなっていたよー・・・
■ からっ風街道から見る、鍋割山の姿 ■
風で雲の流れが速いですね!・・・
こりゃ!かなり吹雪いている様子です。
赤城道路とからっ風街道の唯一の信号を右折!
登って行きますよん!
旧料金所を過ぎて、更にバンバン走って行くと
最初は、雨だった?
みぞれになってきたと思ったら、雪に変わって・・・
路面が白くなって来た。
スタッドレスを履いているので、構わず走りますよ!
今年初の雪に遭遇しました。
新雪ですよ!・・・
そして、周辺は、真っ白!になっていた。
すでに 銀世界 でした。
赤城森林公園へ右折!
ますます、新雪が深く多くなって来た。
うれぴーなー・・・・ゆきやー
やはり、低速で坂を登って行くと
スリップしていた。
スタッドレスタイヤも寿命かも知れない。
今まで、フロントで使っていた2本を
後輪へ移した。
FFだけあって、フロントの磨耗が激しかったからだ。
そして、何よりも”グリップ”の低下でした。
このシーズン履いたまま、車検まで走って
タイヤ交換だ!
通常のラジアルタイヤは
限界にあと少し?
次回の車検時に4本交換して
12月頃スタッドレスタイヤの交換かな?
新雪の道で
グリップの確認とABSの動作確認
リアブレーキの動作確認を行なった。
リアのブレーキシューをL/R共に
交換しているので、L/Rの利き具合
ブレーキを踏んだ再に、尻が流れないか?
などなど、テストを行なってみた。
何処かのサイトに書かれていた。
リアが利きすぎると、尻を振って
横倒しになる事があるらしい!?
なので、雪の上で試験してみた。
ハンドルから手を離して、急制動!
上手く、ABSが作動して、そして真っ直ぐに
停まった。
おっ!?意外とグリップもしてるやん?
尻振りも無く・・・
只!ABSのあのバネの音がなんとも?・・
安物ABSだー!
俺なりに。。。ABSは付いていないほうが良い!
あの!抜けてしまう感じのABSは
怖さを感じますよ!・・・
低速とそれなりに速度をのせてやってみた。
ん!問題無さそうだね!?
一旦!分岐まで戻ってから
本線で、姫百合駐車場まで上がってみた。
かなり吹雪いていて寒いしー・・
その中で、出発の準備をしている
お二人がいらした。
荒山か鍋割山だと思うのだが・・
この辺は、影に入っているので
それ程では無いが、荒山高原へ出ると
かなりの風だろう!?
鍋割山への稜線へ上がると
間違いなく、突風!&吹雪と思う!・・・
見た感じ、バッチリ決めているので
大丈夫でしょうけど・・
俺!ゴーグルを忘れているので
今日の山歩きは、取り止めにしました。
駐車場で、再度!ブレーキのテストをした後
またまた、森林公園P側から下山した。
久し振りの、雪道は慎重になります。
下りはちょっと怖い感じがしますね!
エンジンブレーキと軽くブレーキを踏みながら
降りて行きますよん!
森林公園の駐車場では
大宮ナンバーの車が一台停まっていて
家族連れでしたが
雪だるまを作っていてとても、楽しそうでした。
こうゆうの見ると、駐車場へ入っていけないよなー・・
赤城山に唯一のスキー場がありますが
大沼まで行かないといけないし
ここでも十分でしょう!?トイレもあるしね!・・
閉鎖されていなければですが・・・
そう言えば、姫百合Pの自販機が
まだ、置かれていましたねー・・・
また来るとして、からっ風街道を西へ走ってみた。
登坂で、目の前に鍋割山が見える。
誰かが言っていた。名前の由来?:鍋をひっくり返したような形に似てる。。から
それだったら、この前の↑の画像がそのままだ!
かなり白くなってますが、奥の方の山は雲の中!?・・
(ちなみに、鍋割山は、南西端に突出しているので大体何処からも目につく)
そして、前橋市街地や榛名山など見えるた。
ちょっと、路肩に車を停めて車内からパチリンコ!
そして、西へそのまま走った。
暫くは、眺望が途切れ樹林帯の中を走りますが
右に野菜?の売店が現れると、前橋・渋川方面
眺望が開けます。夜景も意外と綺麗ですよん!
そして、更に走って行くと
榛名山の姿が・・それも全域!パノラマ風景です。
道路上に停めると迷惑になるので
左に入って、車を停めた。
上毛三山のひとつ 『 榛名山 』 です。
赤城山と同じで、全体の総称です。
最高峰は、掃部ヶ岳ですが歩く範囲は意外と広い!
楽しめるお山のひとつですよん!
合併によって、高崎市と渋川市・東吾妻町が入り組んで
榛名町も高崎市に併合されてしまったようだ!
ここで、気になっていた走行距離ですが
あと少しで、キリ番の150000に届くところです。
これは、注意して走らねばなるまい!(爆)
からっ風街道の終点は、きっと赤城IC入り口と
赤城西麓広域農道との交差点と思う!
やはり合併によって、渋川市になっている。
そこには、コンビニもある。(あっ!どうでもいいですね?)
ガソリンスタンドで、特売の○○園お茶を買って来ていた。
もし?歩ける状態ならと・・・
で、終点のコンビ二まで来て、周囲を見渡すが
北の方面は、雲で何も見えず。
かろうじて榛名山の裾野が見えていた程度だった。
帰ろう!・・・ 風街道を戻る事にした。
150000のキリ番まで、あと14km・・・
カウントアップ中です
。。。
走って来た、からっ風街道を戻ります。
前橋市(旧・大胡)で、道の駅へ右折した時に
キリ番になりそうだった。
ゆっくりと降りて行くと・・・
記念すべきキリ番へカウントアップ!
■ 祝! キリ番 #150000 達成 ■
次回は、#200000 かな?
一度!踏んでみたいものですよん!
そして、本日の走行距離(満タン後)ですが、意外と赤城山へ
来るのも大変なんですよん!
そのまま、坂を降りてR353を越え、道の駅の駐車場へと
入りました。
帰りに、直売所で野菜を買って帰る為であります。
何故か?開店前から?って、開店って、何時かな?
意外と、9時頃だったりしてね?
混んでいた駐車場でしたが
この時間も、店内は賑わっておりました。
ここは、”道の駅おおご”直売所 です。
合併によって、前橋市となりましたが
結構!?地元の方が多く買い物に来ますね!
そして、ドライブのついでに立ち寄られた方が
大きな大根と値段をみて、たまげておりました。
前橋から上武国道(R17)へ入りました。
今の所、開通していないので大胡-長瀞線から入りますが
開通すると、一気に通行量が増えそうな気配です。
R17(上武)から左に入り、R354交差点へ・・・
おっ!?・・ミニクーパーが?
オーバーフェンダーの新型車・・
でも、ミニ(mini)の文字は無かったなー・・・
今では、ミニクーパーではなく、クーパーみたいです。
きっと、サイズがミニではなくなったのでしょうね!?
元旦 駅伝ですが、この先が中継所になります。
(NEW Year 駅伝 中継所です)
- 完 -