山倉真矢のgooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山倉真矢のドラマ紹介!2000年代part.16

2020-08-31 19:00:13 | 日記

FIRE BOYS〜め組の大吾


幼い頃火事に遭い、消防士に助けられた一人の少年がいた。朝比奈大吾、18歳。
 そして今、少年は大人になり、新米消防士となった。
 炎の中に見た、あの英雄を目指して——。
 だが、配属されたのは一見全くやる気がなさそうな、通称“め組”こと「めだかヶ丘出張所」。
 しかし、実はそこは、伝説の消防士・五味消防司令率いる、消防のプロフェッショナルたちの居場所、まさに“生死を賭けた最前線”だった。
 正義感、使命感に燃える天真爛漫な大吾が、仲間たちとともに闘い、悩み、笑い、泣き、一人前の消防士へと成長していく姿を描く挑戦物語。
 大人気コミック「め組の大吾」を原作に、最新CG技術を駆使して制作する渾身の感動ヒューマンドラマ。


これはドラマを先に見て後から漫画を見ました。
面白かった。


山倉真矢でした。

山倉真矢のドラマ紹介!2000年代part.15

2020-08-26 18:56:32 | 日記

アットホーム・ダッド


主人公・山村和之は、大手広告会社に勤め、一家の大黒柱として妻の美紀と娘の理絵を養っている。そんな彼が念願のマイホームを手に入れた。プライドと自信にあふれ、まさに男として油の乗り切った状態だ。
 一方、隣人の杉尾優介は全く逆の存在。人材派遣会社の経営をしている妻に養ってもらい、自分は「専業主夫」をしている。和之の価値観からすると専業主夫なんて言語道断、男の風上にも置けない生き方だ。優介を見て、同じ男として恥ずかしいとまで思う和之。
 ところが…ある日、和之は会社を辞めざるを得なくなってしまう。時を同じくして、妻の美紀にはもう一度働かないかという誘いが来る。当面の生活のためには、美紀が働き、和之が専業主夫をするという逆転生活をせざるを得なくなる。それは和之にとって辛い決断だ。
 嫌々ながらも専業主夫の世界に足を踏み入れる和之。これまで家のことは美紀に任せきりだった和之には、当然のことながら戸惑うこと、慣れないことばかりで失敗の連続。エリート会社員としての和之のプライドはズタズタ。しかし落ち込んでばかりはいられない。元々努力家の和之は負けてたまるかと奮起し、頑張り始める。


阿部寛がかっこいい。




山倉真矢でした。

山倉真矢のドラマ紹介!2000年代part.14

2020-08-25 19:28:22 | 日記


家族の顔は魔法の鏡だ。彼らの顔を見ると、そこに過去・現在・未来が映っている(GAIL L BUCKLEY)
人はどんなに感情を押し殺しても、喜怒哀楽の微妙な表情は顔や態度に出てしまいます。"人相に人生あり"と、人の心の奥底を見抜く能力を持った似顔絵捜査官が、当ドラマのヒロインである平野瑞穂。
原作は人気ミステリー作家の横山秀夫氏が著した「顔」。


山倉真矢でした。


山倉真矢のドラマ紹介!2000年代part.13

2020-08-24 19:09:20 | 日記

トップキャスター


天海祐希が、スクープ主義のニュースキャスターに!
さらに、矢田亜希子が、そのキャスターのアシスタントに!
正反対の価値観を持つふたりの奇妙な二人三脚。
職場の仲間たちを巻き込んで、大奮戦。
アンカーウーマンの座を巡って、想いを寄せる男性を巡って、仕事に恋にアツく燃える!
ひとつのニュース番組を舞台に繰り広げられる人間模様を明るく華やかに描くライトコメディー。


天海祐希さんがかっこいい。




山倉真矢でした。