![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9c/7c9857101ef408efebefa217849b9289.jpg)
7月17日(金)広島のHBGホールにて、広響定期再開初コンサート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/26/838c3e5609eb7c49869ca2b3f87199d6.jpg)
指揮者 高関
ピアノ 藤田真央
シチェドリン:ベートーヴェンのハイリゲンシュタットの遺書ー管弦楽のための交響的断章
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品19
シベリウス:交響曲第2番ニ長調作品43
コロナで全国のコンサートが相次いで中止。
ようやく、7月になりプロオケが様子を見ながら再開。
この日のアクロス福岡では九響が再開。
しかしこちらを選びました。
入り口はサーモグラフィ一カメラ設置やチケットは自分でもぎる。
席は一席ずつ空けて座るなど、色々対策しながらの再開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/26/838c3e5609eb7c49869ca2b3f87199d6.jpg)
指揮者 高関
ピアノ 藤田真央
シチェドリン:ベートーヴェンのハイリゲンシュタットの遺書ー管弦楽のための交響的断章
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品19
シベリウス:交響曲第2番ニ長調作品43
コロナで全国のコンサートが相次いで中止。
ようやく、7月になりプロオケが様子を見ながら再開。
この日のアクロス福岡では九響が再開。
しかしこちらを選びました。
入り口はサーモグラフィ一カメラ設置やチケットは自分でもぎる。
席は一席ずつ空けて座るなど、色々対策しながらの再開。