![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/0ad64f49f211f2f4118756f2dc705f8a.jpg)
山口県美術館で開催されている
珠玉の東京富士美術館コレクション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/93/c92a9913405b0a47be765c37101de868.jpg)
見応えあり。
色々な画家の肖像画から風景画まで見ることができ、楽しかった。
だが、その分解説も多く、読む分量が多いので、読むのはダウン。
絵を楽しむことだけに徹し、気になった絵を何度も眺めながら過ごしました。
最近、展覧会に行くと、よくこういうコーナーに出くわす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/99/cdd13137a4a00e1eb9a923c49afd9e9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/de/0f24c449291c3dbc681fc54aae5920a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/76/8812ad52764303fb93ed703a843c8d31.jpg)
折角なので、パシャリ。
なんでしょう。
撮ってはいけないところで、突然撮って良いよ!といわれると、
さほど好きでない絵でも、撮りたくなる衝動にかられるのは。
そして、人は間違いなく、このように、アップしてしまう。
目論み通りだなー
珠玉の東京富士美術館コレクション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/93/c92a9913405b0a47be765c37101de868.jpg)
見応えあり。
色々な画家の肖像画から風景画まで見ることができ、楽しかった。
だが、その分解説も多く、読む分量が多いので、読むのはダウン。
絵を楽しむことだけに徹し、気になった絵を何度も眺めながら過ごしました。
最近、展覧会に行くと、よくこういうコーナーに出くわす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/99/cdd13137a4a00e1eb9a923c49afd9e9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/de/0f24c449291c3dbc681fc54aae5920a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/76/8812ad52764303fb93ed703a843c8d31.jpg)
折角なので、パシャリ。
なんでしょう。
撮ってはいけないところで、突然撮って良いよ!といわれると、
さほど好きでない絵でも、撮りたくなる衝動にかられるのは。
そして、人は間違いなく、このように、アップしてしまう。
目論み通りだなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)