ブルーベリー。 2014-06-22 14:25:05 | 日記 ぐずついた雨の一日になりそうだ、今日の仕事は雨の止んだ時間帯にサツマイモ苗を切って苗消毒、ジャガイモをJAの集荷場へ運んだり雨が降っても農家の主人は忙しいです、自営業は日曜日返上ですからね。でも見返りもあります足の向いた先にいろいろな食べ物がころがっていますブルーベリーもその一つまだ酸味があって酸っぱいですが小鳥達も試しに食べたようで地表にも粒は落ちています。 « ながら仕事。 | トップ | 秋冬人参。 »
13 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こちらは無事 (yukiusagi) 2014-07-11 05:53:48 ハトさん お早う御座います。昨日の昼までの雨がうそのように通り過ぎた気がします。今朝は晴れ?の予報でいたが千葉に再び上陸のニュースで雨です。お友達の山形の南陽市も大変な雨のようでした。南木曽の土砂災害と本当に怖いですね。明日は雨の後の晴れで『八方池』に登るつもりですが、どうなりますでしょうか?いつも ありがとう御座います。 返信する 山津波。 (ハト。) 2014-07-10 15:21:15 海の津波も恐ろしいですが山津波も恐ろしい自然災害を痛感しました。まだ梅雨明けしていないなかで台風と併合して起こる災害は早めの避難と普段からの家族で安全確認のお話も必要ですね。 返信する 土石流被害が出ました (yukiusagi) 2014-07-10 07:45:12 ハトさん お早う御座います。自然災害でどうしようも有りませんんが家屋が流されてしまうほどでは逃れようがないですね。村長選の遊説カーも雨で打ち消されてしまうかも。多くの応援者も大変ですよ~。昨日はこちらも蒸して暑くなったんですよ~。いつも ありがとう御座います。 返信する 遊説隊。 (ハト。) 2014-07-09 17:25:00 台風で大雨などの中村長選たいへんですね、新潟、福島も大雨になりました、一方富山、石川などはフェーン現象で酷暑になりましたね、北アルプス、白山の山越えで暑い日になったのでしょうね。 返信する 局地的の雨? (yukiusagi) 2014-07-09 04:56:30 ハトさん お早う御座います。思い出したかのようにこちらも大変な☂です。縦断台風になりそうですからど局地雨になりそうですね。お互い十分気をつけて。いつも ありがとう御座います。 返信する 都会・ (ハト。) 2014-07-08 07:34:00 いつもコメントありがとうございます。暮らしは田舎のきれいな空気と人間味のあるところで住めるのは一番の幸せですよ。都会は稼ぎの場所で住む場所ではありませんね、稼ぎを目的に全国、海外からきて生活ですから人間味は無い街を形成している所ですよ。住むには田舎が一番です。 返信する 確かに (yukiusagi) 2014-07-08 06:15:44 ハトさん お早う御座います。山の景色には勝るものがないですね。でもねぇ~都会の姿もたまには良いものです。野菜も青虫の多い事、これが共存でしょうか?いつも ありがとう御座います。 返信する 銭食い虫。 (ハト。) 2014-07-06 19:37:20 お酒を飲まなくても趣味はお金から先でいやな虫に執り付かれています、遊びは危険と隣合わせですね。ゆきうさぎさんは旅行に行かなくても近くに自然がいっぱいあるし、きれいな空気のなかで四方の山々を眺めて暮らせて幸せですよ。 返信する 死ぬまで? (yukiusagi) 2014-07-06 05:13:21 ハトさん お早う御座います。飲み過ぎる人を見ているとアルコールを飲まない人がいいなぁなんて思います。しかし飲まない人にもまた違った趣味が多いかも。確かに一人で好きなように出掛けるのもいいですが、私のようになるとお勤めが必要で最高は二泊。後はお勤めの場所を探してですから大変です。もう事由に出掛けることも出来なくなりました。いつも ありがとう御座います。 返信する 信州は最高。 (ハト。) 2014-07-05 15:55:10 毎年夏の農閑期を利用して信州の一人旅を満喫しています、今年もいまから予定をたてていますが北海道の道南地域へもいかなくてはなりません、一人旅が一番気ままな行動できますが団体で行くので行きたくないですが役目で行ってきます。 返信する ご無沙汰です (yukiusagi) 2014-07-05 05:47:49 ハトさん お早う御座います。本当に久しぶりです。信州の各地を愉しんでいられるようですね。長雨が上がったらこれまた涼しい信州が来てほしいものです。ただいま栂池高原は水芭蕉が咲き始めています。またお出かけを下さいね。いつも ありがとう御座います。 返信する 鑑賞用。 (ハト。) 2014-06-24 04:55:55 鑑賞用に植えたブルーベリーですが実が付けば手を出したくなるものですね、小鳥たちと共存共栄かな。大粒で早生系のブルーベリーです。 返信する ブルーベリー可愛いですね (ai-yuu) 2014-06-23 15:06:29 ブルーベリーの実は寄りかたまって生るんですね一粒一粒離れて生るとばかい思ってましたよ店頭のを買って食べましたがまだ酸っぱかったですねサクランボも買ってみましたが甘味葉」まだまだの様でしたね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昨日の昼までの雨がうそのように通り過ぎた気がします。
今朝は晴れ?の予報でいたが千葉に再び上陸のニュースで雨です。
お友達の山形の南陽市も大変な雨のようでした。
南木曽の土砂災害と本当に怖いですね。
明日は雨の後の晴れで『八方池』に登るつもりですが、
どうなりますでしょうか?
いつも ありがとう御座います。
を痛感しました。
まだ梅雨明けしていないなかで台風と併合して起こる
災害は早めの避難と普段からの家族で安全確認のお話
も必要ですね。
自然災害でどうしようも有りませんんが
家屋が流されてしまうほどでは逃れようがないですね。
村長選の遊説カーも雨で打ち消されてしまうかも。
多くの応援者も大変ですよ~。
昨日はこちらも蒸して暑くなったんですよ~。
いつも ありがとう御座います。
新潟、福島も大雨になりました、一方富山、石川などは
フェーン現象で酷暑になりましたね、北アルプス、白山
の山越えで暑い日になったのでしょうね。
思い出したかのようにこちらも大変な☂です。
縦断台風になりそうですからど局地雨になりそうですね。
お互い十分気をつけて。
いつも ありがとう御座います。
暮らしは田舎のきれいな空気と人間味のあるところで住めるのは一番の幸せですよ。
都会は稼ぎの場所で住む場所ではありませんね、稼ぎ
を目的に全国、海外からきて生活ですから人間味は無い
街を形成している所ですよ。
住むには田舎が一番です。
山の景色には勝るものがないですね。
でもねぇ~都会の姿もたまには良いものです。
野菜も青虫の多い事、
これが共存でしょうか?
いつも ありがとう御座います。
執り付かれています、遊びは危険と隣合わせですね。
ゆきうさぎさんは旅行に行かなくても近くに自然がいっぱいあるし、きれいな空気のなかで四方の山々を眺めて
暮らせて幸せですよ。
飲み過ぎる人を見ているとアルコールを飲まない人がいいなぁなんて思います。
しかし飲まない人にもまた違った趣味が多いかも。
確かに一人で好きなように出掛けるのもいいですが、
私のようになるとお勤めが必要で最高は二泊。
後はお勤めの場所を探してですから大変です。
もう事由に出掛けることも出来なくなりました。
いつも ありがとう御座います。
な行動できますが団体で行くので行きたくないですが
役目で行ってきます。
本当に久しぶりです。
信州の各地を愉しんでいられるようですね。
長雨が上がったらこれまた涼しい信州が来てほしいものです。
ただいま栂池高原は水芭蕉が咲き始めています。
またお出かけを下さいね。
いつも ありがとう御座います。
大粒で早生系のブルーベリーです。
一粒一粒離れて生るとばかい思ってましたよ
店頭のを買って食べましたがまだ酸っぱかったですね
サクランボも買ってみましたが甘味葉」まだまだの様でしたね