2008年4月25日から正式版の「ケータイ国盗り合戦」が始まった。
マピオン スタンプラリーにはじまり、ベータ版など位置情報ゲームを
楽しんできた自分にとっては、末永く続いてほしいサービスである。
日本全国600に区切られたエリアを実際に行き、携帯電話から
位置情報を送り、武将となって日本全国を支配して行くゲームで、
戦国時代が舞台なので、国を増やせば称号がもらえたりするので、
武士から下克上を目指して全国を平定する太閤を目指すことになる。
統一国の履歴を残せるので、いつどこに行ったかを後で見直すこともでき、
旅行好きで日本全国いろいろな場所に行く人にとっては面白い遊びである。
戦国時代のクイズも毎日用意されているので、自分の知力を試すことが
できます。また、城下町やアバターなどが用意されています。
2008年07月:315国151位
2008年08月:321国318位
2008年10月:453国172位
2008年11月:512国126位
2008年12月:517国133位
2009年01月:518国179位
2010年08月:540国598位
2010年09月:579国327位
2010年10月:582国330位
2014年07月:600国001位
国盗りおにごっこ2013に参加した時に、5周年キャンペーンで国盗りデザインの東急1日券が
GWに販売されいたので3枚購入。5年前の開始から、おそらく毎日ログインしており、
思い返せば、長い付き合いだなぁと。
マピオン スタンプラリーにはじまり、ベータ版など位置情報ゲームを
楽しんできた自分にとっては、末永く続いてほしいサービスである。
日本全国600に区切られたエリアを実際に行き、携帯電話から
位置情報を送り、武将となって日本全国を支配して行くゲームで、
戦国時代が舞台なので、国を増やせば称号がもらえたりするので、
武士から下克上を目指して全国を平定する太閤を目指すことになる。
統一国の履歴を残せるので、いつどこに行ったかを後で見直すこともでき、
旅行好きで日本全国いろいろな場所に行く人にとっては面白い遊びである。
戦国時代のクイズも毎日用意されているので、自分の知力を試すことが
できます。また、城下町やアバターなどが用意されています。
2008年07月:315国151位
2008年08月:321国318位
2008年10月:453国172位
2008年11月:512国126位
2008年12月:517国133位
2009年01月:518国179位
2010年08月:540国598位
2010年09月:579国327位
2010年10月:582国330位
2014年07月:600国001位
国盗りおにごっこ2013に参加した時に、5周年キャンペーンで国盗りデザインの東急1日券が
GWに販売されいたので3枚購入。5年前の開始から、おそらく毎日ログインしており、
思い返せば、長い付き合いだなぁと。
